-
2025/10/06 *今日の保津川
【再投稿】不法投棄ゴミに思う、アンパンマンの心・・・
『それいけ!アンパンマン』の作者、やなせたかしさん。 今年の春から秋にかけて、やなせさんの奥さんを主人公にしたドラマ**『あんぱん』**が放送されていました。 このドラマのおかげで、アンパンマンが教えてくれる**「愛と勇気」**のメッセージや、「困っている人を助ける」というやなせさんの温かい考え方が、改めて多くの人に注目されていると思います。 実は、このブログ記事は2009年に書かれたものに追記し
…続きを読む -
2025/09/24 保津川クリーン作戦
WORLD CLEANUP DAY にあわせて、第181回保津川クリーン作戦を篠町の山本浜で開催しました。
毎年9月20日は「World Cleanup Day(ワールドクリーンアップデー)」――世界190か国以上で一斉にごみを拾い、地球環境を守ろうとする国際的な取り組みです。 日本でも「WORLD CLEANUP DAY 2025」が各地で展開され、川や海、公園などの清掃活動が行われました。プロジェクト保津川もこの趣旨に賛同し、9月の第181回保津川クリーン作戦」をWorld Cleanup Dayと
…続きを読む -
2025/08/12 鮎狩り
自然の教室は保津川にあり!令和7年7月27日「保津川で夏の川遊び」を開催しました
梅雨明けの青空が広がる中、今年も「保津川で夏の川遊び」を開催しました。 今年は事前応募がなんと90名以上!その中から抽選で選ばれた親子連れ約50名が参加し、川とともに過ごす特別な夏の一日を体験しました。 あゆの追い込みに挑戦! 鮎の習性を学ぶところからスタート。 「鮎は追い立てると川底を泳いで逃げていくので、網は川底に沿うように張るんだよ」とスタッフが説明すると、子どもたちも興味津々。 みんなで川
…続きを読む -
2025/05/20 保津川クリーン作戦
第179回保津川クリーン作戦を篠町の西川で開催しました。
2025年5月18日(日)、第179回目になる保津川クリーン作戦を開催しました。 場所は、亀岡市篠町を流れる西川です。 西川には、ごみマップの調査からもう16年近く関わってきています。 当初は、とてもごみの多い川でした。 しかし、篠町自治会の皆さんと地道に取り組んできたおかげで、最初の頃が思い出せないくらいとてもきれいな川へとなってきました。 それでも、ごみゼロにするのは難しく、最近では不法投棄や
…続きを読む -
2025/05/15 GW-BBQごみ一掃作戦
2025 GW BBQごみ一掃作戦 活動報告「BBQの後に、ゴミを持ち帰らないのはなぜ?」
2025年も毎年恒例ゴールデンウィーク中のBBQごみ一掃作戦を開催しました。 参加してくださった皆様、ありがとうございました。 多くの方はきれいに片づけ、ゴミも持ち帰るというようにBBQを楽しむ人が増えてきました。 それでも、一部まだまだゴミを持ち帰えらないというようなグループもおられます。 また、イベント後(今回については、肉フェス)に出るゴミが散乱しているのも見られました。 保津大橋下のスケー
…続きを読む -
2025/04/24 保津川クリーン作戦
第178回保津川クリーン作戦を東別院町から曽我部町にかけての曽我谷川沿いで開催しました。
2025年4月20日(日)、曽我谷川で第178回目になる保津川クリーン作戦を開催しました。 曽我谷川は、亀岡市の南の方、東別院町に始まる保津川の支流のひとつです。 プロジェクト保津川では、毎年この時期のクリーン作戦では曽我谷川の河口付近で行うことが多いのですが、初めて上流付近での開催となりました。 18名の方に参加していただきました。 今回は、府道407号線沿いを流れる曽我谷川で広範囲で活動すると
…続きを読む