特定非営利活動法人プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

  • Event
  • Diary
  • Information
  • volunteer
  • Support us
  • About us
  • Contact
プロジェクト保津川 > 活動日記 > 保津川市民花火大会エコステーション
  • 2023/08/18 保津川市民花火大会エコステーション

    第72回亀岡平和祭保津川市民花火大会のエコステーション活動に、プロジェクト保津川もボランティアとして参加しました。

    2023年8月11日(金)、第72回亀岡平和祭保津川市民花火大会のエコステーション活動にボランティアとして参加しました。 総勢100名以上のボランティアが集まり、花火大会をこれまでの古い形の商業活動に留めないエコ活動に取り組みました。 エコステーション活動は、これまでプロジェクト保津川が中心となって行ってきましたが、今年からはついに実行委員会全体での取り組みとなりました。 7年前の亀岡市への提言が
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 第68回亀岡平和祭保津川市民花火大会エコステーション

    2019/08/13 保津川市民花火大会エコステーション

    美しい保津川市民花火大会を目指し、エコステーションを実施しました!2019年8月11日

    プロジェクト保津川は、「第68回亀岡平和祭保津川市民花火大会」において、今年もエコステーション設置し、ごみの分別回収を行いました。 たくさんの花火が撃ち上がる中、 スタッフといっしょに20人の方に活動して頂きました。 皆さんお疲れさまでした。ご協力ありがとうございました。 「プラスチックフリー花火大会」を目指し、リユース食器を利用 プロジェクト保津川では亀岡青年会議所と協力し、 プラスチックごみの
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2017/08/10 保津川市民花火大会エコステーション

    保津川市民花火大会でエコステーションを実施しました!

    台風のため、17年ぶりの延期となった今年の保津川市民花火大会。夏らしい好天のもとで賑やかに行われました。すっかりおなじみとなった10年目となった分別回収拠点「エコステーション」も、元気に行いました!ではさっそくレポートです。 エコステーションは屋台村の入り口にあります。昨年からは亀岡市環境事業公社のご協力をいただいて、ごみ箱もリニューアル。実はこれ、いつもは亀岡市内の資源ごみの回収に使われているも
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2013/08/13 保津川市民花火大会エコステーション

    亀岡平和祭・保津川花火大会エコステーションと早朝清掃をおこないました!

    今年は例年になく暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしですか?どうぞ体調に気をつけて楽しい夏をお過ごしくださいませ。 さて、今年の夏も行いました、花火大会エコステーションの様子をレポートします!いつもの川掃除とちょっと違った活動です。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2012/08/09 保津川市民花火大会エコステーション

    亀岡平和祭・保津川花火大会エコステーションと早朝清掃をおこないました

    亀岡平和祭・保津川花火大会当日に、3分別ゴミ箱ポイント(回収拠点)を設け、散乱ゴミの削減とゴミの分別回収の呼び掛けをしました。 また、翌早朝に実施されました亀岡市主催の清掃会にもプロジェクト保津川として参加しました。本年度で4度目!の活動です。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2011/08/07 保津川市民花火大会エコステーション

    亀岡平和祭・保津川花火大会でエコステーションの実証実験を行いました

    本日7日(土)に行われた保津川花火大会で、今年も散乱ゴミ防止を呼び掛けるエコステーション(ゴミ回収拠点)の実証実験を行いました。 全国各地でお祭りや花火大会といった大きなイベントで散乱ゴミが問題になっていますが、一昨年年からゴミの回収拠点を設置し、どれだけの散乱ゴミを防ぐことができるか、実証実験を始めています。昨年からは設置場所を増やすとともに分別回収も行なうことにしました。また、今年はあらたに亀
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 1
  • 2
  • >

保津川クリーン作戦

  • 保津川クリーン作戦 (134)
  • CSR (5)
  • GW-BBQごみ一掃作戦 (78)
  • 保津川市民花火大会エコステーション (11)
  • 臨時清掃 (12)
  • 学生清掃 (5)
  • 川と海つながり共創プロジェクト (18)
  • クリーン作戦その他 (1)

環境教室

  • 鮎狩り (2)
  • 食文化 (6)
  • 食文化ツアー(まいまい京都) (2)
  • 保津峡(まいまい京都) (1)
  • 環境教室その他 (5)

調査研究事業

  • ごみマップ (10)

筏復活プロジェクト事業

  • 12連筏 (72)
  • 竹筏 (2)

交流連携事業

  • 海ごみサミット (9)
  • シンポジウム (1)

啓発事業

  • 保津川de茶会(まいまい京都) (6)
  • 環境フェスティバル (2)
  • 映画制作 (2)
  • 啓発事業その他 (7)

地域活性化事業

  • カテゴリーなし

その他

  • 活動報告 (6)
  • *日記・コラム・つぶやき (23)
  • *理事会だより (105)
  • *今日の保津川 (242)
  • *世界の川から (5)
  • *丹波の歴史・文化・自然 (70)
  • *文化・芸術 (6)
  • *日本の川 (15)

*は、旧ブログで使用していたカテゴリーです。

▲
  • Archives
  • Site map
  • privacy policy

© 2021- 2025 プロジェクト保津川

Produced by flabo