• 2009/01/01 *今日の保津川

    あけましておめでとうございます

    新年、あけましておめでとうございます。保津川は時折みぞれまじりの雨の降る、寒い元旦となりました。周りの高い山々は白く雪化粧していています。

  • 2008/12/26 *今日の保津川

    初雪の朝

    亀岡でも初雪が降りました。昨日の夕方から降り始めた雨は、夜中には雪に変わり、朝には辺りはうっすらと雪化粧。保津小橋から見る風景もご覧のとおり、年の瀬らしい朝となりました。

  • 2008/12/24 *今日の保津川

    朝霧の山本浜で見たものは・・・

    今朝は深い霧に包まれた亀岡盆地でした。さて今日は、来月の定例清掃会は新年最初めの清掃会ということもあり、保津峡を切り拓いた神様をまつる桑田神社にみなさんと一緒にお参りすることを考えています。今朝は、そのことをご相談するために神主さんに朝からお会いしてきました。打ち合わせの後、定例清掃会場として予定している山本浜の現状をチェックすべく、鵜ノ川に沿って保津川の方へと進んでいくと・・・。

  • 2008/12/23 *今日の保津川

    峡谷の朝

    まだ日の射さぬ峡谷の朝。昨日までの暖かさとは一転、寒い朝となりました。電車の窓も、拭いても吹いても、すぐに曇ってしまいました。今年もあと8日、みなさんはどんな1年でしたか?もう少し、ラストスパート頑張りましょう!

  • 「未来の保津峡を花いっぱいに彩ろう!」を合言葉に昨年から始められた保津川遊船エコ・グリーン委員会による「さくらの植樹プロジェクト」が11日(木)、保津峡の“清水”(しみず)右岸で実施されました。

  • 2008/12/12 *今日の保津川

    嵐山花灯路2008、今日から開幕!

    初冬の嵐山・嵯峨野一帯をライトアップと花で演出する「京都・嵐山花灯路2008」が、今夜(12日(金))から21日(日)までの10日間、嵐山一帯を中心に開催されます。