2008/12/24

朝霧の山本浜で見たものは・・・

Dscn9372

今朝は深い霧に包まれた亀岡盆地でした。さて今日は、来月の定例清掃会は新年最初めの清掃会ということもあり、保津峡を切り拓いた神様をまつる桑田神社にみなさんと一緒にお参りすることを考えています。今朝は、そのことをご相談するために神主さんに朝からお会いしてきました。打ち合わせの後、定例清掃会場として予定している山本浜の現状をチェックすべく、鵜ノ川に沿って保津川の方へと進んでいくと・・・。

Dscn9365

またもやゴミが散乱しているではないですか!袋をカラスに破られたのでしょうか、食べ残しやタバコ、ドッグフード、犬の散歩ひもなどが散乱しています。このままでは雨が降ったら川に流れ込むだけなので、さっそく回収しましたが、「なぜこんなことを?」と悲しくなってくるような風景です。

Dscn9368

さらには鵜ノ川の中にも、道路から投棄したと思われるコンビニ弁当のトレイやペットボトルなどが落ちていました。残念ながら、今朝はご挨拶に伺ったままの恰好だったので回収できず。残念です。

Dscn9369

さて、保津川沿いに足を進めると、幻想的な風景が広がっていました。川から立ち上る湯気、これこそが霧の正体です。その向こうに白いものが点々と・・・。

Dscn9370

先日の雨で増水した時に流されてきたのでしょうか、たくさんのゴミが漂着しています。

Dscn9373

同じく足もとにも。こちらはマクドナルドの包装紙がいっぱい落ちていました。美しい景色を見ながらのランチだったのでしょうか、なのになぜゴミを残していくのか・・・。

Dscn9379

茂みの中には肥料袋や畦シートなど農業資材がいっぱい捨てられています。

Dscn9382

こちらは畑のナスの枝です。その横にも庭かどこかの木々を刈り取ったのでしょうか、大量の枝が山積みされています。

Dscn9377

同行した理事と2人でとりあえず現場写真を撮っていたら、毎日山本浜を個人で掃除されている、という近くの集落の方に出会いました。ぜひ1月の定例清掃会にもお越しいただけるようにお誘いしたのですが、こういう方がいらっしゃるということが、私たちにとっても心強いものです!

来月の定例清掃会は1月11日(日)に、山本浜で実施します。寒い時期でもありますので、いつもより集合時刻を2時間遅らせて、9時50分集合、10時~12時頃を予定しています。

次回は、新年最初の定例清掃会ということで、保津峡を切り拓いた神様をまつる桑田神社にみなさんとともにお参りしたいと思っています。保津峡の入口に立つ桑田神社は、来年で創建から1300年目を迎えるという歴史ある神社です。神主さんにも、神社の由来や地域に伝わる保津川の伝説などをお話ししていただけることとなりました。そして、その後は地元の具材にこだわった暖かい豚汁の振る舞いをご用意する予定です!

詳しくはプロジェクト保津川のホームページをご覧ください。

年の初めにちょっといいことを、ぜひ皆さんも1月11日は山本浜にお越しください!

(H)

朝霧の山本浜で見たものは・・・」への2件のフィードバック

  1. (# ゚Д゚) ムッカー こんなにゴミが!
    許される事ではありませんね!何故捨てるのでしょう・・・考えられないです。
    微力ながら来年の清掃には参加したいと思います。宜しくお願いします。

  2. >naruさん
    本当に、考えられないことですが、しかしこれが現実でもあります。それとまた、カヌーはじめアウトドアを楽しみに来られている方の中にはこういう状況を見て見ぬふり、という方も少なくありません。「無関心」こそが一番の問題じゃないかな、と思っています。
    1月の定例清掃会、ぜひお越しください!

コメントを残す