特定非営利活動法人プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

  • Event
  • Diary
  • Information
  • volunteer
  • Support us
  • About us
  • Contact
プロジェクト保津川 > 活動日記
  • 2020/08/06 *日記・コラム・つぶやき

    保津川のアユのお話

    プロジェクト保津川では、夏のこの時期に、毎年「保津川でアユ漁と川流れを楽しもう」というイベントを開催しています。 保津川に網を仕掛け、親子みんなで追い込み、アユを取って焼いて食べたり、ライフジャケットを着て川に流されて遊んだりと、保津川を身近に感じることができるイベントです。 残念ながら、去年は増水により、今年は新型コロナウイルスの感染拡大により中止になってしまいました。 アユってどんな魚なんでし
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2020/07/15 保津川クリーン作戦

    住宅街を抜ける亀岡市篠町 西川にて、第131回クリーン作戦を開催しました。

    令和2年7月12日(日)、京都府亀岡市篠町の西川にて、篠町自治会、西川左岸ふれあい会(篠町自治会)の皆さんといっしょに第131回クリーン作戦を開催しました。 早朝より、126人の方が参加し、西川周辺を清掃しました。 雨の後ということで、比較的ごみは少なかったですが、住宅街を流れる川ということもあるのか、ビニール類やレジ袋などが目立ちました。 1時間ほどの活動で、20Lの土嚢袋26袋分を回収すること
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2020/06/23 保津川クリーン作戦

    自粛明け後、最初の開催。たくさんの参加者に驚きました。第130回クリーン作戦を開催しました。

    令和2年6月21日(日)、トロッコ亀岡駅のすぐそば、京都府亀岡市篠町山本浜付近で、第130回クリーン作戦を開催しました。 なんと、今回のクリーン作戦には68人もの方が集まってくださいました。 スタッフも驚きと共に、大喜びでした。 おかげで、土嚢袋22袋、そのほかBBQ網なども回収することができました。 全国川ごみネットワークの「水辺のごみ見っけ!」の調査では、ペットボトル×127本、カップ型飲料容
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • GW中に保津川に放置されたゴミ

    2020/05/12 GW-BBQごみ一掃作戦

    2020年GW中の清掃活動報告 コロナウイルスの影響が悪い方に出ていました。

    例年なら、BBQごみ一掃作戦を行う時期だったのですが、今年はコロナウイルス感染拡大防止のため、プロジェクト保津川理事のみでのパトロール活動を行いました。 もちろん、ソーシャル・ディスタンスに気を付けて活動を行っています。 難しい社会情勢の中で、在宅ワークの方が増え、時間的余裕が生まれ、改めて自分たちや家族、社会について考えることが多くなってるはずなのですが、今回活動を行った場所では、その影響が良い
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • ヒーロー

    2020/04/14 *日記・コラム・つぶやき

    SNSを利用し啓発活動を行いつつ、清掃活動をしている尊敬すべきヒーロー、宇宙人、ペット、人、YouTuberを紹介します。

    SNSの世界を見渡すと様々な方が様々な形で活躍されています。 今回は、そんなTwitterやYouTubeで見つけた環境保全に取り組まれている方々を紹介したいと思います。 京都のスパイダーマンさん 京都でごみ拾いをするリアルヒーローのスパイダーマンさんです。 街の人達を笑顔に…そして子供達の夢と笑顔を守れるように!と京都を中心に各地で清掃活動を行われています。 仮の姿は、自衛官さんのようです。 保
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 雑水川のポイ捨てごみ

    2020/04/13 保津川クリーン作戦

    【新型コロナウイルス感染拡大対策】今回もスタッフだけのプチクリーン作戦 雑水川下中島橋付近にて

    当初、4月12日(日)は、クリーン作戦の予定でしたが新型コロナウイルス感染拡大対策ということで中止になりました。 急な中止だったため、知らずにお越しになる方があってはいけないと、スタッフのみ集合時間に現場へ向かいました。 雨の中でしたが集まったついでに、雑水川の下中島橋付近で、三密に気をつけつつスタッフのみでプチクリーン作戦を行いました。 6人で20L土囊袋13袋のごみを拾うことになりましたが、こ
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • <
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • >

保津川クリーン作戦

  • 保津川クリーン作戦 (134)
  • CSR (5)
  • GW-BBQごみ一掃作戦 (78)
  • 保津川市民花火大会エコステーション (11)
  • 臨時清掃 (12)
  • 学生清掃 (5)
  • 川と海つながり共創プロジェクト (18)
  • クリーン作戦その他 (1)

環境教室

  • 鮎狩り (2)
  • 食文化 (6)
  • 食文化ツアー(まいまい京都) (2)
  • 保津峡(まいまい京都) (1)
  • 環境教室その他 (5)

調査研究事業

  • ごみマップ (10)

筏復活プロジェクト事業

  • 12連筏 (72)
  • 竹筏 (2)

交流連携事業

  • 海ごみサミット (9)
  • シンポジウム (1)

啓発事業

  • 保津川de茶会(まいまい京都) (6)
  • 環境フェスティバル (2)
  • 映画制作 (2)
  • 啓発事業その他 (7)

地域活性化事業

  • カテゴリーなし

その他

  • 活動報告 (6)
  • *日記・コラム・つぶやき (23)
  • *理事会だより (105)
  • *今日の保津川 (242)
  • *世界の川から (5)
  • *丹波の歴史・文化・自然 (70)
  • *文化・芸術 (6)
  • *日本の川 (15)

*は、旧ブログで使用していたカテゴリーです。

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
▲
  • Archives
  • Site map
  • privacy policy

© 2021- 2025 プロジェクト保津川

Produced by flabo