• 2008/08/12 *丹波の歴史・文化・自然

    天若湖アートプロジェクト2008が行われました

    保津川の上流、南丹市日吉町の日吉ダム・天若湖にて、先週の土曜日、天若湖アートプロジェクト2008が行われました。

  • 2008/08/05 *丹波の歴史・文化・自然

    亀岡の白鷺

    この時期、田んぼに姿を現す神秘的な白い鳥、そう白鷺(シラサギ)です。

  • 2008/07/31 *丹波の歴史・文化・自然

    愛宕山の千日詣

    保津大橋のたもとから北を眺めると、谷の向こうにひときわ高い山がそびえています。京都では昔から火伏せの神様、として親しまれている「愛宕山」。京都市内で最高峰(924m)の山としても知られ、「あたごさん」と親しみを込めて呼んでいます。

  • 2008/07/29 *丹波の歴史・文化・自然

    オオヨシキリ

    この時期、保津川や支流の河川敷にはオギが生い茂っています。近 くを歩くと、ギョギョギョ、ギギギギと大きな声で鳴く鳥がいます。

  • 2008/07/20 *丹波の歴史・文化・自然

    ジャンボタニシ

    昨日のアユモドキ救出作業の記事で、用水路の壁面にピンク色の物体が点々と付いているのにお気づきになったでしょうか?これは、ジャンボタニシの卵です。

  • 今日7月12日は、保津川舟運の生みの親ともいうべき角倉了以の395回目の命日です。亀岡市保津町では、角倉了以の遺徳をしのび、保津川の流れに思いをはせる「了以にであう七夕ささぶね竹灯路2008」が開催されました。