2019/05/14

今年で、第4回目。「保津峡de大お茶会」を開催しました。

つり橋と保津川下り

保津川の歴史と文化を体験を通じて学んでもらったり、環境保全活動も行ってもらったり、もっともっと保津川を好きになってもらおうという企画「保津峡de大お茶会」をまいまい京都とのコラボにより開催しました。

お天気の中、5月の新緑に包まれての開催、今回で第4回目となりました。

遠くは福島県からもご参加頂きました。

第4回保津峡de大お茶会参加者
保津峡de大お茶会 参加者のみなさん

貸切船で保津川を下ります。途中、岸に船を着けて「保寿泉」の水を汲み、トロッコ保津峡駅で昼食をとりました。 通常、保津川下りでは途中下船をすることはできませんが 今日は特別です。

観光客を乗せた保津川下りの船が下っていくの眺めながらのランチタイム。
昼食は、京懐石・雅 の特製お弁当。若鮎の押し寿司はじめ、地元の特産品がたくさん入ったお弁当です。

京懐石・雅の西田浩二さん特製のお弁当

昼食の後は、環境保全活動として清掃活動を行うとともに、 水辺のごみ見っけ! を行いました。

レジ袋は、17袋でした。船頭さんによる清掃活動の後だったので、ペットボトルや飲料カップはありませんでした。なお、19人で清掃活動を行い、回収したごみは20L土囊袋15袋でした。

昼食の後は河原お弁当

清掃活動の後は、 裏千家・ 守屋實智子さんによるレクチャー付野点茶会です。

お茶菓子は聖護院八ツ橋さんのnikinikiのスペシャルバージョン。河童が今日は船頭さんに扮して傘をかぶっています(ちなみに傘を取るとちゃんと河童のお皿があります!)


聖護院八ツ橋さんの特製のお茶菓子

新緑の5月に保津峡で特別な体験。参加者の皆様に喜んで頂けたでしょうか。ご参加ありがとうございました。

また、ご協力頂いた皆様、ありがとうございました。

まいまい京都の2019年度の参加者募集ページです。
【保津峡】貸切スペシャル保津川下り☆船でしか辿り着けない絶景へ

コメントを残す