特定非営利活動法人プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

  • Event
  • Diary
  • Information
  • volunteer
  • Support us
  • About us
  • Contact
プロジェクト保津川 > 活動日記 > *今日の保津川
  • 2011/02/15 *今日の保津川

    春の淡雪

    昨日からまた雪模様のお天気でしたが、風向きのせいでしょうか、保津峡の中はそれほどの積雪でもなく、春の淡雪という言葉がぴったりの景色が広がっています。 立春を過ぎると、少しずつですが気温も上がり、雪が昼まで残るということもぐっと減ります。山肌の木々の枝先も、少しずつピンク色になってきました。春はそこまで、ですね。 今朝の一番船のお客さんだけがこの景色を楽しめたのでしょうか。文字どおり、早起きは三文の
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2011/01/25 *今日の保津川

    雪景色の朝

    日曜日の定例清掃会には、たくさんの方にお集まりいただきありがとうございました。近々、清掃会の様子はアップするのでお楽しみに! 今朝は、未明から降り始めた雪であたり一面雪化粧。日の出前の、静かな風景です。こんな日の保津川下りは最高でしょうね!

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2011/01/01 *今日の保津川

    謹賀新年

    新年明けましておめでとうございます。 元日の朝、保津川は雪晴れ、真っ白な雪が朝日に輝いています。 今年もみなさまのご支援、ご協力のもと、プロジェクト保津川ではさまざまな取り組みを進めることができました。今年は、昨年以上に保津川の環境保全に、地域のみなさんとともに頑張って行きたいと思います。 新年最初の定例清掃会は1月23日(日)に行います。(詳細はこのブログで追ってご連絡いたします) 今年もどうぞ
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2010/11/29 *今日の保津川

    朝日の保津峡

    冬型の気圧配置となった今朝。ラジオでは、京都でも初氷が張ったというニュースも流れていました。 保津峡の紅葉も少し色褪せては来ましたが、まだまだ美しい眺めです。冬の使者、渡り鳥たちもたくさんやってきて、賑やかな季節の変わり目です。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2010/11/25 *今日の保津川

    保津峡の紅葉もクライマックス!

    今日は午前中、京都市内で仕事でした。朝は深い霧に包まれた亀岡市内と保津峡でしたが、お昼には霧も晴れ、見事な紅葉の保津峡を電車からも眺められました。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2010/11/21 *今日の保津川

    高速道路を舟が疾走?!

    昨日のこと。夕方に京都市内から亀岡に車で戻る途中、国道9号線の老いの坂峠が事故で通行止めになってしまいました。いわゆる「現場警察官の指示」により、すべての車が縦貫道に誘導されました。 で、嵐山まで下った保津川下りの舟を亀岡まで運ぶトラックも、縦貫道を走ることに。実は、このトラック、特例で舟の積載が認められていて、決まったルートしか走ることが出来ません。というわけで、非常に珍しい、舟が高速道路を疾走
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • <
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • >

保津川クリーン作戦

  • 保津川クリーン作戦 (134)
  • CSR (5)
  • GW-BBQごみ一掃作戦 (78)
  • 保津川市民花火大会エコステーション (11)
  • 臨時清掃 (12)
  • 学生清掃 (5)
  • 川と海つながり共創プロジェクト (18)
  • クリーン作戦その他 (1)

環境教室

  • 鮎狩り (2)
  • 食文化 (6)
  • 食文化ツアー(まいまい京都) (2)
  • 保津峡(まいまい京都) (1)
  • 環境教室その他 (5)

調査研究事業

  • ごみマップ (10)

筏復活プロジェクト事業

  • 12連筏 (72)
  • 竹筏 (2)

交流連携事業

  • 海ごみサミット (9)
  • シンポジウム (1)

啓発事業

  • 保津川de茶会(まいまい京都) (6)
  • 環境フェスティバル (2)
  • 映画制作 (2)
  • 啓発事業その他 (7)

地域活性化事業

  • カテゴリーなし

その他

  • 活動報告 (6)
  • *日記・コラム・つぶやき (23)
  • *理事会だより (105)
  • *今日の保津川 (242)
  • *世界の川から (5)
  • *丹波の歴史・文化・自然 (70)
  • *文化・芸術 (6)
  • *日本の川 (15)

*は、旧ブログで使用していたカテゴリーです。

▲
  • Archives
  • Site map
  • privacy policy

© 2021- 2025 プロジェクト保津川

Produced by flabo