特定非営利活動法人プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

  • Event
  • Diary
  • Information
  • volunteer
  • Support us
  • About us
  • Contact
プロジェクト保津川 > 活動日記 > *今日の保津川
  • 2011/05/11 *今日の保津川

    山本浜の鯉のぼり、片付け作業が行われました

    今年のGW中、大勢の人の目を楽しませてくれた保津川・山本浜の鯉のぼり。先日7日、篠町自治会をはじめとした大勢のボランティアのみなさんの手により、片付けが行われました。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2011/05/01 *今日の保津川

    保津川・山本浜の大鯉のぼり・ファミリー写生大会が開催されました!

    今日から5月、昨日の記事でお知らせしたように、保津川・山本浜ではたくさんの鯉のぼりが泳ぎ始めました。今日はその初日ということで、「山本浜の大鯉のぼり・ファミリー写生大会」がにぎやかに開催されました。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2011/04/30 *今日の保津川

    保津川・山本浜にこいのぼりが泳いでいます!

    今日、保津川・山本浜にたくさんの鯉のぼりが揚がりました!その数49本、実に雄大な眺めです!

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2011/03/10 *今日の保津川

    川開きの朝

    今朝は夜に降った雪で、うっすらと雪化粧。でも日が昇ると、風はまだまだ冷たいものの、春らしい日差しが降り注いでいます。 今日はは保津川下り春の開幕、川開きの日ですね。これから保津川にも本格的な観光シーズンが訪れます。 さて、今度の日曜日は定例清掃会。今回は山本浜での開催です。 詳しくはプロジェクト保津川のホームページをご覧ください。このブログにも後程アップしますね。 みなさん、春の保津川へぜひお越し
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2011/03/04 *今日の保津川

    西川の自然再生工事、今日のようす

    亀岡市篠町内を流れる保津川の支流、西川で進められている自然再生工事、西川“せせらぎ”と“水辺の小径”プロジェクト。 今日は農業用水が流れ落ちてくる場所の洗底を防ぐ工事が行われていました。 作業に当たられている方が、魚が隠れられる隙間のあるコンクリートブロックと、自然石を並べておられたのですが、これがまた大変な作業! 雪が舞う寒い中、川に入って、作業されているのですが、微妙な位置決めはみなさんで息を
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2011/03/01 *今日の保津川

    雪解け水で増水中の保津川で、新沈下橋発見!

    昨日は、夕方に3月の定例清掃会の会場である篠町の山本浜に下見に行ってきました。前夜からの雨で保津川はかなり増水していて、保津川下りも一日休みだったそうです。そんな保津川で、真新しい沈下橋を発見!

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • <
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • >

保津川クリーン作戦

  • 保津川クリーン作戦 (134)
  • CSR (5)
  • GW-BBQごみ一掃作戦 (78)
  • 保津川市民花火大会エコステーション (11)
  • 臨時清掃 (12)
  • 学生清掃 (5)
  • 川と海つながり共創プロジェクト (18)
  • クリーン作戦その他 (1)

環境教室

  • 鮎狩り (2)
  • 食文化 (6)
  • 食文化ツアー(まいまい京都) (2)
  • 保津峡(まいまい京都) (1)
  • 環境教室その他 (5)

調査研究事業

  • ごみマップ (10)

筏復活プロジェクト事業

  • 12連筏 (72)
  • 竹筏 (2)

交流連携事業

  • 海ごみサミット (9)
  • シンポジウム (1)

啓発事業

  • 保津川de茶会(まいまい京都) (6)
  • 環境フェスティバル (2)
  • 映画制作 (2)
  • 啓発事業その他 (7)

地域活性化事業

  • カテゴリーなし

その他

  • 活動報告 (6)
  • *日記・コラム・つぶやき (23)
  • *理事会だより (105)
  • *今日の保津川 (242)
  • *世界の川から (5)
  • *丹波の歴史・文化・自然 (70)
  • *文化・芸術 (6)
  • *日本の川 (15)

*は、旧ブログで使用していたカテゴリーです。

▲
  • Archives
  • Site map
  • privacy policy

© 2021- 2025 プロジェクト保津川

Produced by flabo