-
2009/07/31 *今日の保津川
朝日さす保津峡
先日の記事で保津峡は毎日雨、とお伝えしましたが、昨日からは気持ち良い青空が広がっています。
-
2009/07/29 *今日の保津川
雨が降り続く保津川
このところ、毎日雨が降る保津川です。雨、といってもしとしと降るのではなく、ドカッと降る短時間集中型の豪雨。最近はやりのゲリラ雨でしょうか。昨夜、嵐山の渡月橋を渡ると、ごうごうと音を立てて流れる川は怖いほどでした。今日になって水位もやや下がり、運航を再開した保津川下りは、船頭さんが5人つく最高水位の「5人水」(普段は3人)、今年一番のスリルらしいですよ!
-
2009/07/21 *今日の保津川
保津川下りとラフティングの合同清掃が行われました
さる7月16日(木)、保津川遊船企業組合(保津川下り)と、ラフティングカンパニー8社による保津峡の合同清掃活動が行なわれました。
-
2009/07/15 *今日の保津川
保津川遊船水難救助訓練に参加して・・・
先週、亀岡市篠町山本浜の保津川で、保津川遊船と亀岡消防署、アオキカヌーワークスによる「保津川遊船水難救助訓練」が行われ、私も訓練に参加してきました。
-
2009/07/03 *今日の保津川
保津川下りとラフティングの合同会議が開催されました!
保津川の安全や環境を話し合うための、保津川遊船企業組合(保津川下り)と、保津川のラフティング会社9社のみなさんによる初めての合同会議が、夜の保津川下り乗船場で開催されました。
-
2009/07/02 *今日の保津川
保津川に謎の木造船発見?!
朝方まで降り続いた雨で、保津川も大きく水位が上がり、今日は保津川下りも川止めとなりました。仕事が終わってから、開発中の保津川ゴミマップのためのデータを集めるべく、漂着ゴミの状況を撮影するために保津川のほとりを廻っていました。いつもの雨よりも、漂着ゴミが少ないように感じたのは、水位が上がりすぎてほとんどがさらに下流の保津峡まで流されたのでしょう。一口に漂着ゴミ、といっても水位がどの程度まで上がるのか
…続きを読む