• たくさんの観光客で賑わう嵐山、紅葉も谷間から降りてきて、一段と美しくなってきました。

  • 2009/11/16 *今日の保津川

    嵐山も色づいてきました!

    連日たくさんの人でにぎわう、京都を代表する観光地、嵐山。保津峡の中の紅葉はまさに見ごろを迎えましたが、保津峡の出口にあたる嵐山の紅葉もいい感じに色づいてきましたよ。

  • 2009/11/15 *今日の保津川

    錦秋の保津峡

    保津峡の紅葉が本当に美しくなりました。 雨による増水で運休が続いていた保津川下りも、なんとか週末に間に合うように運航を再開、船頭さんの情報では、スリル満点の最高水位「五人水」を楽しめるそうです。 今、保津峡、そして嵐山をお訪ねになれば最高の景色をご覧いただけますよ! (H)

  • 昨日からの雨による増水で、今日も保津川下りは運休でした。強い風と雨で、紅葉もどうなったかな、と思いましたが、また一段と色鮮やかさが増していましたよ!亀岡方面に向かう山陰線に乗って最初のトンネルを抜けた保津峡の眺めもご覧のとおりです。

  • 今朝は雨、昨夜から降り続いた雨で保津川も少しばかり増水しています。

  • 2009/11/05 *今日の保津川

    保津峡も色づいてきました!

    保津峡の紅葉もいよいよ美しくなってきました。保津峡随一の紅葉の名所、女渕(おんなぶち)の紅葉もご覧の通り!トンネルの合間から、朝の通勤時の、一服の清涼剤のような眺めです。舟の上から眺める風景もまたキレイでしょうね! 春の桜と違って、峡谷の上流から嵐山に向けて「紅葉前線」が駆け下りてくる、そんな風景をしばらくはお届けしたいと思いますので、乞うご期待! (H)