特定非営利活動法人プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

  • Event
  • Diary
  • Information
  • volunteer
  • Support us
  • About us
  • Contact
プロジェクト保津川 > 活動日記
  • 2009/10/15 *今日の保津川

    色づき始めた保津峡

    今朝は快晴、通勤の車窓からも清々しい眺めが楽しめました。このところ朝晩はぐっと冷え込むようになり、保津峡の木々も少しずつ色づき始めました。燃えるような紅葉ももうすぐ、深まり行く秋を感じます。 (H)

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2009/10/09 *今日の保津川

    増水続く保津川

    台風一過の気持ち良い青空の続く京都です。しかし保津川は依然して茶色く濁り、ごうごうと音を立てて流れています。 水が引いたら引いたで、きっと大量のゴミが漂着しているのでしょうが、その一方で川は時々こうして暴れることで石が転がり、川底が生き返ります。 今朝見た保津川の支流は一足早く水位も下がり、川底がキラキラとして見えました。 週末には保津川下りも再開出来るのではないでしょうか。ぐっと秋らしくなった保
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2009/10/08 *今日の保津川

    保津川増水!

    非常に強い台風18号がやってきた京都・保津川。こちらにもっとも接近したのは真夜中、洪水や土砂災害が心配されましたが、幸い大きな被害はなかった模様です。 保津川の水位も亀岡で+1.5mほど、大事には至りませんでしたが、保津川下りの船頭さんたちは昨日のうちに舟をすべて陸上に引き上げ、万が一に備えて徹夜で警戒に当たられたそうです。 まだ強い勢力を保ったまま、北上を続けているそうです。これから台風の進路に
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2009/10/06 臨時清掃

    「ふるさと清掃運動会in保津川」が行われました!

    10/4(日)、気持ちよく晴れ渡った青空のもと、今年も「ふるさと清掃運動会in保津川」が開催されました。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2009/10/05 12連筏

    花王・コミュニティーミュージアム・プログラム 贈呈式に出席しました。

    昨年度に引き続き、本年度も筏復活プロジェクトに対して助成していただくことになり、その贈呈式とフォローアップ・ミーティング、交流会に出席しました。  

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2009/10/04 臨時清掃

    「ふるさと清掃運動会in保津川」無事終了!

    本日行われた「ふるさと清掃運動会in保津川2009」は、無事に終了いたしました。気持のよい青空のもと、地元亀岡だけではなく、お隣の南丹市や京都市内、さらには大阪や滋賀からも、合計161名もの方にお越しいただき保津川の清掃活動を実施しました。 早朝よりお集まりいただいたみなさま、開催に当たってご支援をいただいたみなさま、本当にありがとうございました。スタッフ一同、お礼申し上げます。 詳しいレポートは
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • <
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • >

保津川クリーン作戦

  • 保津川クリーン作戦 (134)
  • CSR (5)
  • GW-BBQごみ一掃作戦 (78)
  • 保津川市民花火大会エコステーション (11)
  • 臨時清掃 (12)
  • 学生清掃 (5)
  • 川と海つながり共創プロジェクト (18)
  • クリーン作戦その他 (1)

環境教室

  • 鮎狩り (2)
  • 食文化 (6)
  • 食文化ツアー(まいまい京都) (2)
  • 保津峡(まいまい京都) (1)
  • 環境教室その他 (5)

調査研究事業

  • ごみマップ (10)

筏復活プロジェクト事業

  • 12連筏 (72)
  • 竹筏 (2)

交流連携事業

  • 海ごみサミット (9)
  • シンポジウム (1)

啓発事業

  • 保津川de茶会(まいまい京都) (6)
  • 環境フェスティバル (2)
  • 映画制作 (2)
  • 啓発事業その他 (7)

地域活性化事業

  • カテゴリーなし

その他

  • 活動報告 (6)
  • *日記・コラム・つぶやき (23)
  • *理事会だより (105)
  • *今日の保津川 (242)
  • *世界の川から (5)
  • *丹波の歴史・文化・自然 (70)
  • *文化・芸術 (6)
  • *日本の川 (15)

*は、旧ブログで使用していたカテゴリーです。

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
▲
  • Archives
  • Site map
  • privacy policy

© 2021- 2025 プロジェクト保津川

Produced by flabo