特定非営利活動法人プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

  • Event
  • Diary
  • Information
  • volunteer
  • Support us
  • About us
  • Contact
プロジェクト保津川 > 活動日記
  • 2010/01/20 *理事会だより

    大阪商業大学原田ゼミによる保津峡の漂着ゴミ調査が行われました!

    昨年末12月19日(土)、恒例となった大阪商業大学経済学部原田ゼミのみなさんによる保津峡の漂着ゴミ調査が実施されました。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2010/01/13 12連筏

    「ホンネの殿堂!!紳助にはわかるまいっ」に保津川の筏が登場!

    1月15日(金)、フジテレビ系列で放送予定の「ホンネの殿堂!!紳助にはわかるまいっ」に、保津川の筏流しとプロジェクト保津川のスタッフが登場します。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2010/01/10 保津川クリーン作戦

    第26回定例清掃会が行われました!

    昨日10日(日)は、保津川の支流のひとつ、年谷川で定例清掃会を実施しました。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2010/01/06 *今日の保津川

    保津峡駅で植樹の手入れを行いました

    今日はJR保津峡駅で、平成2年に複線化を記念して植えられた桜の木の手入れをJRのみなさんとプロジェクト保津川のスタッフの共同で行いました。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2010/01/05 *理事会だより

    保津川下りヒストリカルツアーが行われました

    少し前のお話になりますが、昨年末16日、「保津川下りヒストリカルツアー」が行われましたので、その様子をお知らせします。昨年40年ぶりに復元された木造船に初めて一般のお客様を乗せての、保津川水運の歴史をたどる旅、さてどんな一日だったのでしょうか?

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2010/01/01 *理事会だより

    謹賀新年

    あけましておめでとうございます。 昨年は毎月の定例清掃会をはじめ、大変お世話になりありがとうございました。 今年もみなさまと共に、保津川の環境保全や川の文化の伝承に取り組んでいきたいと思います。 2010年もプロジェクト保津川をよろしくお願い申し上げます。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • <
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • >

保津川クリーン作戦

  • 保津川クリーン作戦 (136)
  • CSR (5)
  • GW-BBQごみ一掃作戦 (78)
  • 保津川市民花火大会エコステーション (11)
  • 臨時清掃 (12)
  • 学生清掃 (5)
  • 川と海つながり共創プロジェクト (18)
  • クリーン作戦その他 (1)

環境教室

  • 鮎狩り (3)
  • 食文化 (6)
  • 食文化ツアー(まいまい京都) (2)
  • 保津峡(まいまい京都) (1)
  • 環境教室その他 (5)

調査研究事業

  • ごみマップ (10)

筏復活プロジェクト事業

  • 12連筏 (72)
  • 竹筏 (2)

交流連携事業

  • 海ごみサミット (9)
  • シンポジウム (1)

啓発事業

  • 保津川de茶会(まいまい京都) (6)
  • 環境フェスティバル (2)
  • 映画制作 (2)
  • 啓発事業その他 (7)

地域活性化事業

  • カテゴリーなし

その他

  • 活動報告 (6)
  • *日記・コラム・つぶやき (23)
  • *理事会だより (105)
  • *今日の保津川 (242)
  • *世界の川から (5)
  • *丹波の歴史・文化・自然 (70)
  • *文化・芸術 (6)
  • *日本の川 (15)

*は、旧ブログで使用していたカテゴリーです。

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
▲
  • Archives
  • Site map
  • privacy policy

© 2021- 2025 プロジェクト保津川

Produced by flabo