-
2010/02/24 *今日の保津川
船頭さんたちの「川の大掃除」2日目は保津峡へ!
春を思わせるようなぽかぽか陽気に恵まれ、保津川下りの船頭さんたちによる「保津川の大掃除」が昨日に引き続き実施されました。
-
2010/02/23 *今日の保津川
船頭さんたちによる保津川の大掃除が始まりました!
“観光客のみなさんに美しい保津峡谷を見てもらおう!”を合言葉に、毎年恒例の保津川遊船企業組合(保津川下り)の船頭さんたちによる「川掃除」が今日から始まりました。
-
2010/02/18 12連筏
「大堰川最后の筏師を囲んで」座談会に行ってきました。
2月14日(日)、桂川クリーン大作戦のあと、午後から「大堰川最后の筏師を囲んで」座談会に行ってきました。大堰川(桂川の地域名)上流最后の筏師、栗山季夫さんの貴重な話を聞くことができました。
-
2010/02/16 保津川クリーン作戦
第27回定例清掃会(第3回桂川クリーン作戦)を実施しました!
バレンタインデーの14日(日)、毎年恒例となった「第3回桂川クリーン大作戦」が行われ、私たちプロジェクト保津川も定例清掃会を兼ねて京都・嵐山で清掃活動を実施しました。
-
2010/02/15 *今日の保津川
雨に煙る保津峡
今日は昨日と打って変わって朝から冷たい雨が降っています。 それでも里では梅も咲き始め、昨日の嵐山での清掃中にはウグイスの鳴き声も聞きました。 春はすぐそこまで、ですね。
-
2010/02/13 *理事会だより
第1回南丹美しいみち・かわづくり交流会議が開催されました!
今日(13日)は、ガレリアかめおかで南丹地域で道路や川の環境保全活動に取り組む団体が集まって「第1回 南丹美しいみち・かわづくり交流会議」が開かれました。