特定非営利活動法人プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

  • Event
  • Diary
  • Information
  • volunteer
  • Support us
  • About us
  • Contact
プロジェクト保津川 > 活動日記
  • 2010/04/03 *今日の保津川

    今日も川止め。。。

    朝から久しぶりに気持ちのよい青空が広がった、と思ったら、まだ保津川の水位は高いまま。今日も保津川下りは川止め(運休)です。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2010/04/02 *今日の保津川

    春の嵐?

    昨日から降り続いた雨、今は落ち着きましたが、昨夜はかなりの雨風でした。ただいまの保津川の水位は+120cm、保津川下りも今日は残念ながら運休です。 京都市内は昨日、桜の満開宣言が出されましたが保津峡はまだまだ。でも、保津峡随一の桜の名所、女渕でも、山がほんのりとピンクがかってきました。 週明けには保津峡も桜の見頃を迎えるでしょうか?もう少しのお楽しみです。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2010/03/30 *今日の保津川

    春?それとも冬?

    昨日午後から降り始めた雪は、夜になると本格的な降雪となり、朝起きると3~4センチの積雪に。一面真っ白です。日が昇るとあっというまに地面に積もった雪は融けてしまいましたが、お昼ごろでも山はご覧の通り。 写真はトロッコ馬堀駅、そしてその背後には真っ白な愛宕山です。春の観光シーズン、たくさんのお客さんがホームで列車をお待ちになっていました。今朝は保津川下りも時ならぬ雪見舟だったのでしょうか。嵐山では山桜
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2010/03/28 臨時清掃

    「保津川クリーンリバー」が行われました

    今日はラフティングカンパニーと保津川下り合同のクリーン作戦「保津川クリーンリバー」が行われました。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2010/03/22 *今日の保津川

    保津川の支流・西川の浚せつ工事が始まります

    保津川の支流、亀岡市篠町内を流れる西川の浚渫工事が間もなく始まるようです。工事に先立って河道内に繁茂していた草木の伐採と大量の漂着ゴミの除去が行われていましたので、その様子をちょっとだけレポートしてみます。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2010/03/19 環境教室その他

    第3回環境教室「はたらく水車復活まつり」を開催しました!

    先週の日曜日、第3回環境教室「はたらく水車復活まつり」を開催しました。前日は、朝方雨がぱらついて、曇りがちの天気だったのですが、当日は、本当に雲ひとつない快晴で、たいへん穏やかでのどかな一日でした。さて、会場の様子はどうだったのでしょう?

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • <
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • >

保津川クリーン作戦

  • 保津川クリーン作戦 (134)
  • CSR (5)
  • GW-BBQごみ一掃作戦 (78)
  • 保津川市民花火大会エコステーション (11)
  • 臨時清掃 (12)
  • 学生清掃 (5)
  • 川と海つながり共創プロジェクト (18)
  • クリーン作戦その他 (1)

環境教室

  • 鮎狩り (2)
  • 食文化 (6)
  • 食文化ツアー(まいまい京都) (2)
  • 保津峡(まいまい京都) (1)
  • 環境教室その他 (5)

調査研究事業

  • ごみマップ (10)

筏復活プロジェクト事業

  • 12連筏 (72)
  • 竹筏 (2)

交流連携事業

  • 海ごみサミット (9)
  • シンポジウム (1)

啓発事業

  • 保津川de茶会(まいまい京都) (6)
  • 環境フェスティバル (2)
  • 映画制作 (2)
  • 啓発事業その他 (7)

地域活性化事業

  • カテゴリーなし

その他

  • 活動報告 (6)
  • *日記・コラム・つぶやき (23)
  • *理事会だより (105)
  • *今日の保津川 (242)
  • *世界の川から (5)
  • *丹波の歴史・文化・自然 (70)
  • *文化・芸術 (6)
  • *日本の川 (15)

*は、旧ブログで使用していたカテゴリーです。

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
▲
  • Archives
  • Site map
  • privacy policy

© 2021- 2025 プロジェクト保津川

Produced by flabo