特定非営利活動法人プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

  • Event
  • Diary
  • Information
  • volunteer
  • Support us
  • About us
  • Contact
プロジェクト保津川 > 活動日記
  • 2010/12/16 川と海つながり共創プロジェクト

    エコプロダクツ2010 最終日(第3日)

    3日間の展示、ご来場ありがとうございました。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2010/12/13 *理事会だより

    日本一のかわまちづくりに! 〜保津川かわまちづくりシンポジウムが開催されました

    昨日12日(日)、ガレリアかめおかにて「保津川かわまちづくりシンポジウム」が開催されました。 このシンポジウムは、京都府南丹土木事務所と亀岡市が主催となって行われたもので、現在、保津川で進められている河川改修工事にあわせた事業として計画策定中の「保津川かわまちづくり」について、流域市民みんなで考えよう、と開かれました。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2010/12/11 川と海つながり共創プロジェクト

    エコプロダクツ2010 第2日

    本日も、たくさんの方のご来場、ありがとうございました。  

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2010/12/09 川と海つながり共創プロジェクト

    エコプロダクツ2010 初日

    初めてのエコプロダクツ出展。 初日から予想以上に多くの方に来ていただきました。  

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2010/11/29 *今日の保津川

    朝日の保津峡

    冬型の気圧配置となった今朝。ラジオでは、京都でも初氷が張ったというニュースも流れていました。 保津峡の紅葉も少し色褪せては来ましたが、まだまだ美しい眺めです。冬の使者、渡り鳥たちもたくさんやってきて、賑やかな季節の変わり目です。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2010/11/25 *今日の保津川

    保津峡の紅葉もクライマックス!

    今日は午前中、京都市内で仕事でした。朝は深い霧に包まれた亀岡市内と保津峡でしたが、お昼には霧も晴れ、見事な紅葉の保津峡を電車からも眺められました。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • <
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • >

保津川クリーン作戦

  • 保津川クリーン作戦 (133)
  • CSR (5)
  • GW-BBQごみ一掃作戦 (78)
  • 保津川市民花火大会エコステーション (11)
  • 臨時清掃 (12)
  • 学生清掃 (5)
  • 川と海つながり共創プロジェクト (18)
  • クリーン作戦その他 (1)

環境教室

  • 鮎狩り (2)
  • 食文化 (6)
  • 食文化ツアー(まいまい京都) (2)
  • 保津峡(まいまい京都) (1)
  • 環境教室その他 (5)

調査研究事業

  • ごみマップ (10)

筏復活プロジェクト事業

  • 12連筏 (72)
  • 竹筏 (2)

交流連携事業

  • 海ごみサミット (9)
  • シンポジウム (1)

啓発事業

  • 保津川de茶会(まいまい京都) (6)
  • 環境フェスティバル (2)
  • 映画制作 (2)
  • 啓発事業その他 (7)

地域活性化事業

  • カテゴリーなし

その他

  • 活動報告 (6)
  • *日記・コラム・つぶやき (23)
  • *理事会だより (105)
  • *今日の保津川 (242)
  • *世界の川から (5)
  • *丹波の歴史・文化・自然 (70)
  • *文化・芸術 (6)
  • *日本の川 (15)

*は、旧ブログで使用していたカテゴリーです。

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
▲
  • Archives
  • Site map
  • privacy policy

© 2021- 2025 プロジェクト保津川

Produced by flabo