-
2010/12/23 保津川クリーン作戦
第36回定例清掃会を開催しました
12月12日日曜日、本年度最後の定例清掃会を行いました。 朝一番は小雨がぱらついていましたが、集合時間にはお日様ものぞき、ばっちりお掃除日和となりました。 今回の清掃箇所は、保津町内を流れる北谷川。自治会の方々と一緒におこなったゴミマップの調査で、街中を流れているにも関わらずもっとも不法投棄が目立った川です。
-
2010/12/16 川と海つながり共創プロジェクト
エコプロダクツ2010 最終日(第3日)
3日間の展示、ご来場ありがとうございました。
-
2010/12/13 *理事会だより
日本一のかわまちづくりに! 〜保津川かわまちづくりシンポジウムが開催されました
昨日12日(日)、ガレリアかめおかにて「保津川かわまちづくりシンポジウム」が開催されました。 このシンポジウムは、京都府南丹土木事務所と亀岡市が主催となって行われたもので、現在、保津川で進められている河川改修工事にあわせた事業として計画策定中の「保津川かわまちづくり」について、流域市民みんなで考えよう、と開かれました。
-
2010/12/11 川と海つながり共創プロジェクト
エコプロダクツ2010 第2日
本日も、たくさんの方のご来場、ありがとうございました。
-
2010/12/09 川と海つながり共創プロジェクト
エコプロダクツ2010 初日
初めてのエコプロダクツ出展。 初日から予想以上に多くの方に来ていただきました。
-
2010/11/29 *今日の保津川
朝日の保津峡
冬型の気圧配置となった今朝。ラジオでは、京都でも初氷が張ったというニュースも流れていました。 保津峡の紅葉も少し色褪せては来ましたが、まだまだ美しい眺めです。冬の使者、渡り鳥たちもたくさんやってきて、賑やかな季節の変わり目です。