特定非営利活動法人プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

  • Event
  • Diary
  • Information
  • volunteer
  • Support us
  • About us
  • Contact
プロジェクト保津川 > 活動日記
  • 2011/08/11 *理事会だより

    臨時理事会を開きました!

    8月11日(木)臨時理事会を開いて、今後の事務局体制についに話し合いました。 これからは、会員の皆様に、今まで以上にスピーディーでなおかつ詳しく、情報提供できれば…と考えています。 今後とも、ご支援ご協力のほど、よろしくお願い致します!

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2011/08/08 保津川クリーン作戦

    第43回定例清掃会を行いました!

    今日は保津川花火大会の翌朝におこなわれる、亀岡市等主催の花火大会クリーン作戦に私たちプロジェクト保津川も定例清掃会を兼ねて参加しました。毎年恒例の早朝清掃、朝5:45に保津大橋下の広場に500人もの市民の方が集まって清掃スタートです!

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2011/08/07 保津川市民花火大会エコステーション

    亀岡平和祭・保津川花火大会でエコステーションの実証実験を行いました

    本日7日(土)に行われた保津川花火大会で、今年も散乱ゴミ防止を呼び掛けるエコステーション(ゴミ回収拠点)の実証実験を行いました。 全国各地でお祭りや花火大会といった大きなイベントで散乱ゴミが問題になっていますが、一昨年年からゴミの回収拠点を設置し、どれだけの散乱ゴミを防ぐことができるか、実証実験を始めています。昨年からは設置場所を増やすとともに分別回収も行なうことにしました。また、今年はあらたに亀
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2011/08/07 保津川市民花火大会エコステーション

    エコステーション無事終了しました!

    ひとまず、速報です。 エコステーション、何事もなく終了しました! 亀岡商工会議所の方、また、亀岡ローターアクトさんや、様々な方々のご協力あってのエコステーションですが、今年も無事終えられた事に、感謝しています。 明日は、早朝清掃があります。 また、詳しい結果をお知らせ致します。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2011/08/05 保津川市民花火大会エコステーション

    亀岡平和祭保津川花火大会

    今年で第60回を迎える保津川花火大会の準備が亀岡市内で炎天下の中着々と進められています。 プロジェクト保津川が保津川花火大会にエコステーションで参加させて頂いてから今年で3年目になります。 私は、亀岡に住んで36年になり毎年自宅から長年花火の音だけを聞いたり、たまに家の外へ出て眺めたりして間近で観ることはありませんでした。 ですが、今の職(船士)に就いた時、今から15年前に花火大会後のゴミの散乱し
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2011/08/04 保津川市民花火大会エコステーション

    エコステーションの準備をしました!

    いよいよ、次の日曜日が、亀岡花火大会です♪   亀岡に住む人には、それぞれの思い出が詰まったお祭りでしょう。   今日の午後から、花火大会エコステーションの準備のをしてきました!   40個あるゴミ箱を、『ペットボトル』『カン・ビン』『その他のゴミ(燃えるゴミ)』と3種類に分けて、分別しやすいように、ゴミ箱に用紙を貼っていきます。   ゴミ袋も、150袋用意
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • <
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • >

保津川クリーン作戦

  • 保津川クリーン作戦 (133)
  • CSR (5)
  • GW-BBQごみ一掃作戦 (78)
  • 保津川市民花火大会エコステーション (11)
  • 臨時清掃 (12)
  • 学生清掃 (5)
  • 川と海つながり共創プロジェクト (18)
  • クリーン作戦その他 (1)

環境教室

  • 鮎狩り (2)
  • 食文化 (6)
  • 食文化ツアー(まいまい京都) (2)
  • 保津峡(まいまい京都) (1)
  • 環境教室その他 (5)

調査研究事業

  • ごみマップ (10)

筏復活プロジェクト事業

  • 12連筏 (72)
  • 竹筏 (2)

交流連携事業

  • 海ごみサミット (9)
  • シンポジウム (1)

啓発事業

  • 保津川de茶会(まいまい京都) (6)
  • 環境フェスティバル (2)
  • 映画制作 (2)
  • 啓発事業その他 (7)

地域活性化事業

  • カテゴリーなし

その他

  • 活動報告 (6)
  • *日記・コラム・つぶやき (23)
  • *理事会だより (105)
  • *今日の保津川 (242)
  • *世界の川から (5)
  • *丹波の歴史・文化・自然 (70)
  • *文化・芸術 (6)
  • *日本の川 (15)

*は、旧ブログで使用していたカテゴリーです。

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
▲
  • Archives
  • Site map
  • privacy policy

© 2021- 2025 プロジェクト保津川

Produced by flabo