特定非営利活動法人プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

  • Event
  • Diary
  • Information
  • volunteer
  • Support us
  • About us
  • Contact
プロジェクト保津川 > 活動日記
  • 2011/12/11 *理事会だより

    京都環境フェスティバル2011

    京都パルスプラザにて 2011環境フェスティバル 開催中!。 プロジェクト保津川からもお手伝いしてきました。 年に一度の桂川クリーン大作戦を皆さんに知って頂く為に各企業のブースへご挨拶に伺ったり、来て頂いた皆さんに桂川クリーン大作戦のお話を聞いて頂いたりと有意義な一日を過ごしました。 今日もも開催されておりますので皆さんお誘い合わせの上お出かけ下さい。 桂川クリーン大作戦は、南丹市〜大山崎町までの
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2011/12/05 *今日の保津川

    燃ゆる保津峡の秋

    プロジェクト保津川の活動拠点である保津川流域の 山々は、今まさに紅葉の ピークを迎えております。 京都を代表する愛宕山、亀岡の方なら誰もが知っている牛松山。 保津橋から四方を見渡すと今、紅葉の真っ盛り!。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2011/12/01 *今日の保津川

    保津川の紅葉

    いよいよ保津峡の紅葉もクライマックス!。 最高潮を迎えております。 保津町の請田神社から下流へ300メートルほど歩いた所の大きな紅葉が本当に綺麗ですよ!。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2011/11/13 *今日の保津川

    第47回定例清掃会の下見に行ってきました

    来週20日、日曜日は年谷川での第47回定例清掃会です。 今朝、理事が7時に三宅浄水場に集合して最終の下見を行いました。 年谷川は、右左岸の護岸が直で川底へ降りるのは、ハシゴが無ければ困難な場所の為、川底の清掃は容易では有りません。 下見を実施したところ漂着ゴミや、ゴミ収集場所のゴミがカラスにつつかれ散乱して川に落ちたりと現状を把握する事ができました。 今回は、ゴミを清掃回収するだけになりますが川の
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2011/11/01 *日記・コラム・つぶやき

    10月23日(日)西川清掃に参加してきました

    10月23日の日曜日、篠町自治会さんが西川の清掃会を開催されました。 プロジェクト保津川より3名(道具を朝一に届けてくださった方も含めて4名!)参加してまいりましたのでご報告します。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2011/10/07 *理事会だより

    定例理事会がありました!

    10日6日(木)、定例理事会が行われました。 10月15日(土)に開催される『ふるさと清掃運動会』が間近に迫ってきたので、具体的な計画を立てています。 今年の『ふるさと清掃運動会』は、亀岡市やマイタウン亀岡との三者共同主催にさせていただく事が出来たので、規模が大きくなり、楽しい企画も盛り込まれています。 その中で、プロジェクト保津川は、お堀や雑水川といった水辺周辺の清掃活動を担当させていただく予定
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • <
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • >

保津川クリーン作戦

  • 保津川クリーン作戦 (136)
  • CSR (5)
  • GW-BBQごみ一掃作戦 (78)
  • 保津川市民花火大会エコステーション (11)
  • 臨時清掃 (12)
  • 学生清掃 (5)
  • 川と海つながり共創プロジェクト (18)
  • クリーン作戦その他 (1)

環境教室

  • 鮎狩り (3)
  • 食文化 (6)
  • 食文化ツアー(まいまい京都) (2)
  • 保津峡(まいまい京都) (1)
  • 環境教室その他 (5)

調査研究事業

  • ごみマップ (10)

筏復活プロジェクト事業

  • 12連筏 (72)
  • 竹筏 (2)

交流連携事業

  • 海ごみサミット (9)
  • シンポジウム (1)

啓発事業

  • 保津川de茶会(まいまい京都) (6)
  • 環境フェスティバル (2)
  • 映画制作 (2)
  • 啓発事業その他 (7)

地域活性化事業

  • カテゴリーなし

その他

  • 活動報告 (6)
  • *日記・コラム・つぶやき (23)
  • *理事会だより (105)
  • *今日の保津川 (242)
  • *世界の川から (5)
  • *丹波の歴史・文化・自然 (70)
  • *文化・芸術 (6)
  • *日本の川 (15)

*は、旧ブログで使用していたカテゴリーです。

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
▲
  • Archives
  • Site map
  • privacy policy

© 2021- 2025 プロジェクト保津川

Produced by flabo