特定非営利活動法人プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

  • Event
  • Diary
  • Information
  • volunteer
  • Support us
  • About us
  • Contact
プロジェクト保津川 > 活動日記
  • 2014/04/25 啓発事業その他

    6月に保津川のほとりでヨガ講座を行います。

    6月に保津川のほとりで、ヨガイベントを開催する場所の下見に行ってきました。今日は、天気が良く、新緑が眩しかったです。 プログラムの内容は、川沿いを清掃して、そのあと、青空の下で、ヨガを楽しみます。 今年の前半にやったこと、やり残したこと。後半にやりたいこと。日々、忙しい中で、少し立ち止まって考えるきっかけにしませんか? 詳細は5月にお知らせします。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2014/04/24 保津川クリーン作戦

    第73回定例清掃会(宇津根)を行いました

    4月20日(日)、第73回定例清掃会を、宇津根地区にて行いました。ちょっと肌寒い曇り空の下でしたが、元気な若手の皆さんと共ににぎやかに清掃活動を行いました!  新しい春がまぶしい清掃会の様子をレポートします。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2014/04/22 活動報告

    4月13日(日) 、東京・荒川クリーンエイドに参加しました。

    荒川クリーンエイド・フォラーム(以下、荒川CAF)が主催する環境保全活動「荒川クリーンエイド」(以下 荒川CA)に参加しました。 荒川クリーンエイド・フォラームとは、荒川周辺で環境保全活動をされているNPOです。 今回の荒川CAは、江戸川区 総武線下流(平井駅側)で開催され、企業のみなさんや学生さん、親子連れなど50名ほどが参加されていました。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2014/04/22 活動報告

    4月12日(土)和船に乗りました。

    東京都の江東区に和船友の会をたずねました。 この地域では、もともと海での漁に出ていた網元が和船を利用していました。 和船友の会は、地域での和船の操船技術の伝承を目的に活動されているボランティア団体です。 ボランティアの方が操船する和船に乗りました。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2014/04/01 海ごみサミット

    3/16(日)保津川の日のイベントが行われました!

    3/16(日)、延期になっていた「保津川の日」のイベントが賑やかに行われました。 2012年8月に内陸部で初めて開催された「第10回海ごみサミット亀岡保津川会議」を引き継ぐ形で始まった「川と海つながり共創プロジェクト」。その取り組みをさらに一層多くの市民のみなさんと!と始まったプロジェクトのシンボルとして、毎年3月第1日曜日を「保津川の日」として、さまざまなイベントを実施することになりました。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2014/02/28 保津川クリーン作戦

    第71回定例清掃会「桂川クリーン大作戦」を行いました!

    2月23日(日)、今年で7回目となる桂川クリーン大作戦が開催されました。この日は、私たちプロジェクト保津川にとっては71回目の定例清掃会。100人もの方にお集まりいただき、にぎやかに開催されました。 当日の様子をレポートします。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • <
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • >

保津川クリーン作戦

  • 保津川クリーン作戦 (133)
  • CSR (5)
  • GW-BBQごみ一掃作戦 (78)
  • 保津川市民花火大会エコステーション (11)
  • 臨時清掃 (12)
  • 学生清掃 (5)
  • 川と海つながり共創プロジェクト (18)
  • クリーン作戦その他 (1)

環境教室

  • 鮎狩り (2)
  • 食文化 (6)
  • 食文化ツアー(まいまい京都) (2)
  • 保津峡(まいまい京都) (1)
  • 環境教室その他 (5)

調査研究事業

  • ごみマップ (10)

筏復活プロジェクト事業

  • 12連筏 (72)
  • 竹筏 (2)

交流連携事業

  • 海ごみサミット (9)
  • シンポジウム (1)

啓発事業

  • 保津川de茶会(まいまい京都) (6)
  • 環境フェスティバル (2)
  • 映画制作 (2)
  • 啓発事業その他 (7)

地域活性化事業

  • カテゴリーなし

その他

  • 活動報告 (6)
  • *日記・コラム・つぶやき (23)
  • *理事会だより (105)
  • *今日の保津川 (242)
  • *世界の川から (5)
  • *丹波の歴史・文化・自然 (70)
  • *文化・芸術 (6)
  • *日本の川 (15)

*は、旧ブログで使用していたカテゴリーです。

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
▲
  • Archives
  • Site map
  • privacy policy

© 2021- 2025 プロジェクト保津川

Produced by flabo