特定非営利活動法人プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

プロジェクト保津川

  • Event
  • Diary
  • Information
  • volunteer
  • Support us
  • About us
  • Contact
プロジェクト保津川 > 活動日記
  • 2008/08/11 保津川クリーン作戦

    第9回定例清掃会が行われました

    気持のよい夏の朝の空のもと、昨日は第9回定例清掃会が保津浜一帯で実施されました。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2008/08/09 *今日の保津川

    本日、天若湖アートプロジェクト2008開催!

    保津川の上流、日吉ダム・天若湖(南丹市日吉町)にて「天若湖アートプロジェクト2008」が開催されます。 今年で4回目を迎えるこのイベントは、ダム完成とともに水没したかつての集落の灯を一夜限り湖面に再現する「あかりがつなぐ記憶」を中心に、温泉でおなじみのスプリングス日吉での展覧会「水の杜展」や日吉特産の黒豆茶をいただきながら映画「みずになったふるさと」を鑑賞する「ふるさと茶屋」、夕方には地域に伝わる
    …続きを読む

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2008/08/08 *今日の保津川

    保津川花火大会清掃ボランティアに参加しました

    昨日は夏の亀岡を彩る「第57回亀岡平和祭保津川花火大会」が華やかに行われました。そして今朝は、その花火大会のときに出てしまったゴミを清掃しようと、亀岡市と市民ボランティアによる清掃活動が実施されました。プロジェクト保津川のスタッフも、昨年に引き続き参加しました。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2008/08/05 *丹波の歴史・文化・自然

    亀岡の白鷺

    この時期、田んぼに姿を現す神秘的な白い鳥、そう白鷺(シラサギ)です。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2008/08/03 *今日の保津川

    保津川遊船エコグリーン委員会による清掃が実施されました

    月曜日に降った夕立で、保津川の最高水位は一気に163cmまで上がったのですが、増水により大量のゴミが漂着しました。そこで、一昨日、保津川遊船エコグリーン委員会による緊急の清掃活動が行なわれました。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • 2008/08/02 *今日の保津川

    またもやBBQゴミの山

    朝、保津川下りの船頭さんから「おはようございます。昨日、一昨日?で蓄積されたBBQごみです。それは凄いものですよ。(`ヘ´) 」と写真付きでメールが届きました。

    他の人に知らせる

    • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
    • Tweet
    • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • <
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • >

保津川クリーン作戦

  • 保津川クリーン作戦 (134)
  • CSR (5)
  • GW-BBQごみ一掃作戦 (78)
  • 保津川市民花火大会エコステーション (11)
  • 臨時清掃 (12)
  • 学生清掃 (5)
  • 川と海つながり共創プロジェクト (18)
  • クリーン作戦その他 (1)

環境教室

  • 鮎狩り (2)
  • 食文化 (6)
  • 食文化ツアー(まいまい京都) (2)
  • 保津峡(まいまい京都) (1)
  • 環境教室その他 (5)

調査研究事業

  • ごみマップ (10)

筏復活プロジェクト事業

  • 12連筏 (72)
  • 竹筏 (2)

交流連携事業

  • 海ごみサミット (9)
  • シンポジウム (1)

啓発事業

  • 保津川de茶会(まいまい京都) (6)
  • 環境フェスティバル (2)
  • 映画制作 (2)
  • 啓発事業その他 (7)

地域活性化事業

  • カテゴリーなし

その他

  • 活動報告 (6)
  • *日記・コラム・つぶやき (23)
  • *理事会だより (105)
  • *今日の保津川 (242)
  • *世界の川から (5)
  • *丹波の歴史・文化・自然 (70)
  • *文化・芸術 (6)
  • *日本の川 (15)

*は、旧ブログで使用していたカテゴリーです。

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
▲
  • Archives
  • Site map
  • privacy policy

© 2021- 2025 プロジェクト保津川

Produced by flabo