-
2008/12/06 *丹波の歴史・文化・自然
待ちに待った!寒バヤの季節!~後篇~
さて、後篇です。 寒バヤ漁の結果やいかに?!
-
2008/12/04 *丹波の歴史・文化・自然
待ちに待った!寒バヤの季節!~前篇~
さあ、待ちに待った寒バヤの季節がやってきました! 今日は地元の川漁師さんの寒バヤ漁に同行しました。
-
2008/12/03 12連筏
第7回筏流しと舟運技術の聞き取り調査が行なわれました
今日は亀岡市文化資料館にて、第7回目となる筏流しと舟運技術の聞き取り調査が行なわれました。
-
2008/11/30 *理事会だより
第2回ボランティア・市民活動フェスタに出展しました!
今日は京都市・岡崎の「みやこめっせ」で開催された、第2回ボランティア・市民活動フェスタに出展しました。
-
2008/11/27 *今日の保津川
早朝より保津川のごみ清掃に行ってきました。
連休最終日(11月24日)に降り続いた雨がまた保津川にゴミを運んでくれました。 昨日朝から仕事の合間を縫っての1時間の清掃。 また今日は夕方から雨の予報。「ストップ・ザ・漂着ゴミin保津峡、嵐山」を目指して、微力ながらの抵抗です。
-
2008/11/26 *今日の保津川
嵐山の夜明け
まるで凍りつくような寒さの中、東の空が明るくなってきました。ほんの数分間、黄金色に輝く嵐山の夜明け。一瞬の美を求めて出かけてきました。