-
2008/08/31 12連筏
第5回筏流しと舟運技術の聞き取り調査が行われました
9月10日の本番に向けた聞き取りと、筏づくりの予行練習が8月27日に亀岡市文化資料館で行われました。仕事帰りの保津川下りの船頭さん11人が酒井さん、上田さんのご指導を受けながら、2連の筏を試作しました。 今回は連絡協議会の各メンバーのほかに、TVや新聞などマスコミ関係者もたくさん取材に来られました。大きな注目の中、いよいよ本番に臨むことになります。 さて、今回の筏製作で使う木材は、亀岡市立保津小学
…続きを読む -
2008/08/14 12連筏
第4回筏流しと舟運技術の聞き取り調査が行なわれました
先週の水曜日、第4回目となる「筏流しと舟運技術の聞き取り調査」が亀岡市文化資料館で行われました。
-
2008/07/16 12連筏
第3回筏流しと舟運技術の聞き取り調査が行なわれました
今日は亀岡市文化資料館にて3回目の保津川筏復活プロジェクトの聞き取り調査が行なわれました。
-
2008/06/26 12連筏
第2回筏流しと舟運技術の聞き取り調査が行なわれました
昨日25日、京都府南丹広域振興局にて、保津川筏復活プロジェクトの第2回聞き取り調査が行なわれました。
-
2008/06/06 12連筏
第3回筏復活プロジェクト連絡協議会が開催されました
保津川の筏流しを60年ぶりに復活させようと、プロジェクト保津川が京都府、亀岡市と共に取り組んでいる保津川筏復活プロジェクトの打ち合わせが行われました。
-
2008/05/30 12連筏
保津川筏復活プロジェクト始動!
奈良時代からの古い歴史がありながら、鉄道やトラック輸送の発展とともに姿を消してしまった保津川の筏流し。この伝統ある筏流しを約60年ぶりに復活させようと、プロジェクト保津川が、京都府、亀岡市、保津川の世界遺産登録をめざす会などと共同で実施する「保津川筏復活プロジェクト」が始動しました。