-
2010/04/15 *丹波の歴史・文化・自然
一面の花畑と麦畑
亀岡駅北口は今、一面のお花畑です。今日はあいにくの曇り空ですが、それでも黄色い菜の花とピンクの芝桜が見事なコントラストを描き出しています。
-
2010/04/05 *丹波の歴史・文化・自然
平の沢池の桜も満開です!
以前にオニバスの群生地として紹介した、亀岡市馬路町・池尻の「平の沢池」のほとりでも桜が満開になりました。
-
2010/02/10 *丹波の歴史・文化・自然
旧山陰本線トンネル・鉄橋群の調査を行いました(その2)
さて、清滝トンネルをあとにして、いよいよ保津川にかかる唯一の鉄橋、保津川橋梁を渡ります。
-
2010/02/09 *丹波の歴史・文化・自然
旧山陰本線トンネル・鉄橋群の調査を行いました(その1)
昨日(2月8日)は、嵯峨野トロッコ列車としておなじみの旧山陰本線のトンネル・鉄橋群の調査を行いました。鉄道黎明期の貴重な産業遺産として残る保津峡の数々の鉄橋やトンネルの現状や、線路敷からみた保津峡の環境を歩いて見てみよう、という今回の調査。普段は歩くことのできない線路を歩く、ということで、鉄道好きな私は非常に楽しみにしていたのでした。
-
2009/10/24 *丹波の歴史・文化・自然
恵みの秋、「祭り」をみる古の心 ~亀岡祭は今夜、宵山を迎えます
季節は実りの秋に移り「五穀豊穣」など自然の恵みを祈願・感謝する祭りが日本各地で行なわれています。 京都でも22日に「時代祭」と「鞍馬の火祭り」が催され多くの見物客で賑わいを見せていたようですが、私たちの住む亀岡でも明日から「亀岡祭」が行なわれます。この亀岡祭は、保津川の水害氾濫封じを祈願するために始めたと云われいます。
-
2009/08/15 *丹波の歴史・文化・自然
平の沢池のオニバス
池を覆い尽くす緑の大きな葉、京都府内唯一のオニバスの自生地、亀岡市の平の沢池の風景です。