-
2019/10/02 保津川クリーン作戦
World Cleanup Day & Toyota Social FES 第123回保津川クリーン作戦を開催しました。
令和元年9月29日(日)早朝、晴天の下、京都府亀岡市保津町、保津大橋付近にて第123回クリーン作戦を開催しました。 今回は、World Cleanup Dayとして、 Toyota Social FES との共催で開催し、181人の方が参加されました。 京都サンガFCからは、斉藤大介コーチとマスコットのパーサくんが応援に駆けつけてくれ、いつもより大規模なクリーン作戦になりました。 1週
…続きを読む -
2019/06/20 保津川クリーン作戦
流れ出す農業用プラスチック類と投棄される粗大ごみ。第122回保津川クリーン作戦を開催しました。
令和元年6月16日(日)早朝、京都府亀岡市、宇津根橋の少し上流、大堰川と犬飼川の合流地点付近にて、第122回保津川クリーン作戦を開催しました。 今日は122回目の保津川クリーン作戦でした。前夜からの雨も上がり、少し肌寒いお天気にもかかわらず、早朝より19人の方がお集まりくださいました。 川には大雨の時に流れてきたレジ袋やマルチシート、食品の包装、ペットボトルともはやおなじみのごみ… プ
…続きを読む -
2019/05/21 保津川クリーン作戦
曽我谷川とかめおかプラスチックごみゼロ宣言 第121回保津川クリーン作戦を開催しました。
令和元年5月19日(日)早朝、京都府亀岡市を流れる曽我谷川にて第121回保津川クリーン作戦を開催しました。 今朝は121回目の保津川クリーン作戦。田植えの忙しい時期でもありますが、25人の方にお集まりいただきました。今回は保津川の支流の一つ、曽我谷川での清掃活動。岡山と亀岡だけに生息する国の天然記念物「アユモドキ」の産卵シーズンを前に、みんなでお… プロジェクト保津川さんの投稿&nbs
…続きを読む -
2019/04/22 保津川クリーン作戦
愛宕谷川で回収された土のう袋32袋分のゴミはどこからやってきたのか? 第120回保津川クリーン作戦を開催しました。
平成31年4月21日(日)早朝、京都府亀岡市保津町を流れる愛宕谷川にて第120回保津川クリーン作戦を開催しました。 今朝は120回目の保津川クリーン作戦。今回は19人の方にお集まりいただき、保津川の支流、愛宕谷川をみんなでお掃除しました。全国川ごみネットワークの「水辺のごみみっけ!」に協賛して、私たちもごみの種類も調べながらのごみ拾い。たった140mほど…プロジェクト保津川さんの投稿&
…続きを読む -
2018/10/14 保津川クリーン作戦
第115回保津川クリーン作戦を開催しました!
今日、10月14日(日)は、亀岡市篠町を流れる保津川の支流のひとつ、西川で、地元の篠町自治会、西川左岸ふれあい会のみなさんといっしょにクリーン作戦を行いました。 9年前、篠町自治会のみなさんといっしょにおこなったごみマップ調査で、町内の3本の川のうちこの西川に90%以上のごみが集中していることがわかって始まったこのクリーン作戦、今では年3回、地域のみなさんのご協力をいただきながら開催されています。
…続きを読む -
2018/08/31 保津川クリーン作戦
第114回保津川クリーン作戦(TOYOTA SOCIAL FES!! 2018 & World Cleanup Day2018)(9/15)開催のお知らせ
9月の保津川クリーン作戦は、世界中で同じ日に一斉に清掃活動に取り組む「World Cleanup Day 2018」に合わせて、保津小橋周辺の清掃活動をおこないます。また今回は、「TOYOTA SOCIAL FES!! Presents 京都の自然環境を守ろうプロジェクト」としても開催します。 TOYOTA SOCIAL FES!! 2018のサイトはこちら World Cleanup Day 2
…続きを読む