2021/03/15

第137回保津川クリーン作戦をプロジェクト保津川のホームグラウンド保津大橋周辺で行いました。

2021年3月7日(日)、亀岡市保津町の保津大橋周辺にて保津川クリーン作戦を開催しました。

当初この日は、「保津川の日」および「桂川流域クリーン大作戦」の日でしたが、コロナ禍のため今年は中止となっていました。

早朝から45人の方が集まり、十分に配慮しながら周辺の清掃活動を行いました。

保津大橋周辺は人が集まる場所なのでポイ捨てごみなどもありますが、川沿いには漂着ごみが目立ちます。

上流から流れてくるうちに切れ切れになったプラごみなどです。

増水時に枯れ枝などに絡まったビニール類も目立ちました。

それでも以前に比べて少なくなりましたが、この日は1時間ほどの活動で20L土嚢袋33袋分を回収しました。他にバイクやタイヤなどもありました。

環境問題への関心の高まりや、亀岡市ないでのレジ袋の提供禁止など、ごみ問題に目を向ける方が多くなってきたのか、初めて活動に参加してくださる方や、グループ、団体での参加が増えてきました。

とてもありがたいことです。

ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました。

参加団体: 安詳小、大井小、エルハウジング、亀岡中、Team Do It!、南丹清掃、ペルル


プロジェクト保津川のホームグランド

これまで全137回の保津川クリーン作戦を行ってきましたが、保津大橋周辺ほどたくさんのごみを拾ってきている場所はないかもしれません。

保津大橋周辺は、プロジェクト保津川のホームグラウンドと言える場所です。

この機会に、JR亀岡駅からのアクセス方法、以前に比べてまわりの状況も大きく変わっているので周辺についても紹介してみたいと思います。


JR亀岡駅から保津大橋まで

電車で来られた場合、保津大橋へ向かうには、JR亀岡駅の改札を左に出て、北口へ降りましょう。

道沿いに歩き出すと右手に、昨年竣工したばかりの京都サンガのホームスタジア「サンガスタジアム by KYOCERA」が見えてきます。

このスタジアムができて、亀岡駅の北側の風景は大きく変わりました。

スタジアムを右手に見つつ回り込んで行くと、だんだん坂道になってきます。その坂道を上がりきると、左手に保津大橋が見えてきます。

橋の下には、先日川開きが行われた保津川下りの乗船場が見えます。

この日も船頭さんたちが船の準備されてる様子が見えました。

コロナ禍で、席に余裕があるとか?船の上からゆったり保津峡谷の景色を楽しむには今がいい機会かもしれません。

振り向いて再び歩き始めると、正面には牛松山が見えてきます。

1時間ほどで登れる山なので、登山を楽しむ方もおられます。頂上へ向かう途中からは、亀岡市内も京都市内も見ることができます。

軽登山を楽しむのにアクセスも良く最適な山だと思います。

保津川を越えると、左岸側には大きな広場が見えてきます。

保津大橋周辺での保津川クリーン作戦へ参加する場合は、こちらに車を停めることができますよ。

またこちらに車を停めて、周辺を散策することもできます。


保津川左岸の遊歩道

保津川左岸側下流方面には遊歩道が整備されています。

散歩をする人、ジョギングする人、サイクリングを楽しむ人を見かけます。

川沿いで広々としていてとても気持ちの良い場所です。

グランドでは、日常的に高齢者の方がグランドゴルフを楽しまれています。

トイレや水道も整備されています。

あと数週間で、桜も咲きそうです。

遊歩道沿いに桜が咲くと、運動しながら花見を楽しむことができます。

ベンチもあるので、散歩の途中でランチを楽しむこともできるでしょう。

マイボトル、そして食べた後はごみの持ち帰りをお忘れなく!

最近では、キャンプサイトで大きなテントを張り、キャンプを楽しまれるグループや個人を見かけます。

近場で、静かに自然を楽しめる場所として、密かに人気スポットとなっているのかもしれません。


保津小橋

遊歩道をずっと歩き続けると、川沿いに降りていくことになります。

すると保津川に架かる小さな橋がが見えきます。

保津小橋です。歩いて右岸側に渡ることができます。

タイミングが良ければ、保津川下りの船が小橋の下をくぐる光景を見ることができるかもしれません。


保津大橋周辺で、散歩したりのんびりしたり。

普段なかなか保津大橋を越えるという機会もないかもしれませんが、市内での買い物ついでにちょっと越えてみるのもいいかもしれません。

身体を動かすにも、のんびりするにもとても良い場所です。

そして、景観もとても良いです。

なるべくごみは持ち込まない、持ち込んでも持ち帰る。

大切にしたい場所でもあります。

コメントを残す