夏と言えば、保津川を遊泳するアユの姿を思い出してほしい。

プロジェクト保津川では、「保津川で夏の川遊び」の参加者を募集しています。

保津川で、魚取りや投網体験、川流れも楽しみましょう。アユの塩焼きにも挑戦。

この機会に、安全に川で遊ぶ方法を学びましょう。

終了後、各自、デイキャンプやBBQなど思い思いに川を楽しんでもらえたらと思っています。

でも、ごみはかならず持ち帰ってね!

2017に開催した時の様子

日時:2023年8月6日(日)午前7時30分~11時(雨天・増水時中止)

場所: 保津橋から約500m上流右岸付近

定員:40人(申し込み多数の場合は抽選)

参加料: 大人2,000円、小・中学生500円

その他 :小学生以下は保護者同伴。
     濡れてもよい服装と履物(サンダル不可)で参加。

主催:NPO法人プロジェクト保津川
協力:保津川漁業協同組合
後援:亀岡市

申し込み方法: 7月20日(木)までに、参加希望者全員の①住所②参加者氏名③電話番号④年齢を明記の上、メールにてプロジェクト保津川(info@hozugawa.org)までお申込みください。下記申し込みフォームからの申し込みも可能です。

こんな環境フェスティバルがあったらいいな、とみなさんといっしょに考えた「みんなでつくる環境フェスティバル」を開催します!

日時:2023年3月18日(土)10時~15時

場所:亀岡市役所 開かれたアトリエほか

主催:特定非営利活動法人プロジェクト保津川、くらしゴトLabo、川と海つながり共創プロジェクト

助成:亀岡市支えあいまちづくり協働支援金

石工に石臼で挽いてもらうお抹茶体験 with 守屋先生

石臼で挽いた ” ほんまもん ” お茶を裏千家の守屋實智子先生のお話を聞きながら美味しくいただきましょう!
参加費 500円
人 数 30名
担 当 斎田石材店

春のコンポストワークショップ

生ゴミが消える不思議なコンポスト「キエーロ」にお絵描きして世界に一つの My コンポストを
作りましょう!あみ笠団子の販売もあります!

時 間 10時~11 時半/ 13時~14時半(環境&コンポストのお話の後、キエーロ作り)
参加費 2,000円
人 数 午前・午後共に5組ずつ
担 当 くらしゴト Labo

いかだ作りに使った竹をリメイク!竹箸・アクセサリー作り体験

保津川では竹もいかだで運ばれていました。竹いかだの復活プロジェクトで使った竹でおはしやア
クセサリーを作りましょう!
参加費 お箸づくり 1,000 円
    指輪づくり 1,000円
担 当 長岡銘竹

映画「マイクロプラスチック・ストーリー ぼくらが作る2050 年」上映会

米 NY のこどもたちが実現した発泡スチロールトレイ廃止を追いかけたドキュメンタリー映画。亀岡のみなさんもたくさん声優として参加した日本語吹き替え版を上映します。
時 間 13時~15時
参加費 無料
担 当 プロジェクト保津川

今日だけリユースショップ ORCA

懐かしの CD どれでも 100 円祭り!衣類も全部どれでも 100円祭り!
担 当 (一社)みんなの居場所 ORCA

ストッププラスチックごみ

海岸で集めたマイクロプラスチックを顕微鏡で観察してみよう!プラスチックごみ問題のクイズにも挑戦、素敵な景品もあります!
参加費 無料/先着順
担 当 NPO 法人環境保全ネットワーク京都

民俗探究プログラム 写真でたどる保津川の今昔

保津川 ( 大堰川・桂川 ) は、京北町、南丹市を経て亀岡市に入り、保津峡を通って京都市に入
り、伏見で鴨川と合流します。流域の昔と現在の姿を写真で見てみましょう。
担 当 京都先端科学大学

亀岡の環境はどうなってるの ?!

私たちの大学の街、亀岡。卒業研究で調べた亀岡の現状を報告します!
担 当 京都先端科学大学 バイオ環境学部

廃材でエコなタコをつくろう!

お店から出た廃材を使って、エコなタコをつくりましょう!
参加費 300 円
担 当 CAINZ

新しいごみの分別ルールの説明

「燃やすしかないごみ」「埋め立てるしかないごみ」って何?それって本当にごみ? 4月1日から新しく始まるごみ出しのルールを分かりやすく説明します。
時 間 11時~12時
参加費 無料
担 当 亀岡市役所

スーパーマーケット環境調査2022「お店のプラスチック調査」報告

気になりますよね?野菜のプラ包装や、減プラ、省エネの取り組み。良い取り組みがいくつも見つかりました。プラ包装の現状とその取り組みについて報告いたしました。
時 間 11時~12時
参加費 無料
担 当 京都市ごみ減量推進会議・同志社大学経済学部嘱託講師 堀孝弘

キッチンカーもやってくるよ♪

ランチはキッチンカーでおいしい料理を楽しんでください。

京 FUJIHARU カレー
咲たこ(たこ焼き)
クレマ(ワッフル)

場 所 市役所軽自動車用駐車場

前回2022年8月28日に行った環境フェスティバルの様子です。

環境のこと、みんなで楽しく学びませんか?

画像をクリックすると拡大して表示されます(PDF形式)

8/28(日)、手づくりの環境フェスティバルが楽しく開催!

亀岡のまちを走るごみ収集車にペイントアーティストSHOGENさんといっしょに絵を描いたり、マイクロプラスチックで素敵なアクセサリーを作ったり、生ごみが消える不思議なコンポスト「キエーロ」を作ったり。

亀岡のみなさんもたくさん声優として参加した映画「マイクロプラスチックストーリー~ぼくらが作る2050年 日本語吹替版」をみんなで見たり、学生のみなさんの発表を見学したり、亀岡市で始まっている、ステキな取組を学んだり。

夏休みの自由研究、最後の仕上げに困っていたら、ぜひぜひ相談してみてください。

ランチはキッチンカーのおいしいお料理を、ごみゼロで楽しみましょう!

日時:2022年8月28日()10:00-15:00

会場:亀岡市役所地下1F 開かれたアトリエ ほか

プログラム

SHOGENとごみ収集車にペイントしよう!

ペイントアーティスト SHOGEN さんといっしょに、ごみ収集車を思い思いの絵で仕上げよう!

SHOGEN(上田祥玄) ペイントアーティスト/日本ペイントスペシャルアンバサダー

ペンキを画材に鮮やかな色彩で描かれる、タンザニアのとある村だけで受け継がれる『ティンガティンガ』。生と死が近い場所にある中で生まれたからこそ、生きることへの喜びと感謝をいきいきとした動植物を通して描かれています。

SHOGEN公式ウェブサイト https://www.nzu-risana.com/

夏のコンポストワークショップ(くらしゴトLabo)

生ごみが消える不思議なコンポスト「キエーロ」を作って、使い心地を試してみよう!

  • 時間:10時~11時半/ 13時~14時半(環境講座&コンポストのお話の後、キエーロ作り)
  • 参加費 2,000円(HOZUキエーロキットは5,000円)
  • 人 数 午前・午後共に5組ずつ(先着順
  • 申込方法:こちらをクリックしてお申し込みください

~可愛く楽しくエコに参加!~マイクロプラスチックでアクセサリーをつくろう(felice)

海岸で集めたマイクロプラスチックで素敵なアクセサリーを作りましょう。

  • 参加費 1,000円
  • 申込不要、先着30 名

映画「マイクロプラスチック・ストーリー ぼくらが作る2050 年」日本語吹替版上映会

米NY のこどもたちが実現した発泡スチロールトレイ廃止を追いかけたドキュメンタリー映画。亀岡のみなさんもたくさん声優として参加した日本語吹替版を上映します。

  • 時間:13時~15時
  • 参加費:無料
  • 申込:不要

学生のみなさんの研究発表

環境問題に取り組む高校生や大学生のみなさんの研究成果を展示します。

行政や企業の展示

亀岡市や亀岡市と協定を結んで環境問題に取り組む企業などの展示を行います。

地球にも人にも優しくありたい。モノ大切にしてほしいから、私達はボトルの再資源化にも取り組んでいます。

心豊かに地球と子どもたちの未来を守る” をテーマに掲げ、サステナブルなライフスタイルを提案しています。

キッチンカー
ランチは亀岡のキッチンカーでおいしい料理を楽しんでください。

  • 場所:市役所軽自動車用駐車場

出店いただくお店

  • 黒豆カフェ(クレープ、タピオカ他)
  • 薩摩キッチン(牛肉丼、たん丼、かき氷他)
  • ふじはるカレー(カレーライス、コロッケ、飲み物他)

夏と言えば、保津川を遊泳するアユの姿を思い出してほしい。

プロジェクト保津川では、「保津川でアユ漁を楽しもう」の参加者を募集しています。

今回は、久しぶりの開催です。

昔ながらの漁法でアユやゴリを捕まえて塩焼きにします。ライフジャケットを付けて、川流れも楽しみます。ストーンペインティングのワークショップも行いますよ!

この機会に、安全に川で遊ぶ方法を学びましょう。

終了後、各自、デイキャンプやBBQなど思い思いに川を楽しんでもらえたらと思っています。

でも、ごみはかならず持ち帰ってね!

2017に開催した時の様子

日時:2022年8月7日(日)午前8時~11時(雨天・増水時中止)

場所: 保津橋から約500m上流右岸付近

定員:40人(申し込み多数の場合は抽選)

参加料: 大人2,000円、小・中学生500円

その他 :小学生以下は保護者同伴。
     濡れてもよい服装と履物(サンダル不可)で参加。

主催:NPO法人プロジェクト保津川
協力:保津川漁業協同組合、保津川遊船企業組合
後援:亀岡市

申し込み方法: 7月15日(金)までに、参加希望者全員の①住所②参加者氏名③電話番号④年齢を明記の上、メールにてプロジェクト保津川(info@hozugawa.org)までお申込みください。下記お問い合わせからの申し込みも可能です。

世界の29の映画祭に選定され6つの賞を受賞した注目のドキュメンタリー映画、「マイクロプラスチック・ストーリー ぼくらが作る2050年」の日本語吹替版がついに完成!

亀岡市出身のピアニスト、東坂萌里さんによるニューヨークをテーマにしたミニコンサートをお楽しみいただいた後、「マイクロプラスチック ・ストーリー」の日本語吹替版を上映します。亀岡市からは市長、市議会議長、そしてたくさんの子どもたちや先生方に声優として参加いただきました。映画の上映の後は、佐竹監督がニューヨークからオンラインでトークイベントに参加されます。

【プログラム】
日時:2022年2月5日(土) 9:30〜12:30(開場9:00)
場所:ガレリアかめおか 響ホール

■お申し込みは下記のリンクよりお願いします(要事前申し込み)

https://peatix.com/event/3129042

■寄付金付き映画鑑賞券について 
 今回の上映会の入場料は無料ですが、寄付金つき鑑賞券の販売および寄付の受付も行なっています。この寄付金は、映画のメッセージを日本中に届けるための、制作活動への支援、および、今後の広報活動やプラスチック汚染問題解決に向けた活動に活用いたします。ご理解とご賛同をいただき、寄付金つき鑑賞券もご購入いただければ幸いです。 
※寄付金のみや、寄付金の追加によるご支援も可能です。

新型コロナウイルス感染症対策について

新型コロナウイルス感染症対策として、会場のガレリア亀岡響ホールの定員(250人)の50%(125人)を上限として、事前予約制で開催します。また、緊急事態宣言の発令などの場合には、オンラインでの開催とする場合がありますので、あらかじめご了承ください。

■映画「マイクロプラスチック・ストーリー〜ぼくらの作る2050年」について
 ニューヨーク、ブルックリンの5年生たちが世界的に大きなプラスチック汚染問題を学び、彼らの視点でこの問題の根幹が何かを問いただし、解決に向かって自分たちのコミュニティーからアクションを広げて行くまでの2年間を追った長編ドキュメンタリーです。
 日本語吹替版の制作には、全国から公募で集まった578名の子供たちがオーディションに挑戦し、子役俳優をつとめてくれました。また、大人の声優も映画の主旨に賛同したたくさんの方が応援出演してくださいました。オーディションの開催から吹替版の収録まで、たくさんのボランティアの力で制作された異色の作品でもあります。

映画公式サイト:https://www.microplasticstory.org

■東坂萌里さん
 京都府亀岡市出身。1997年生まれ。 3歳よりピアノを始める。京都市立京都堀川音楽高校、京都市立芸術大学音楽学部を卒業。京都ピアノコンクール金賞、長江杯国際音楽コンクール ピアノ部門第1位及び審査員特別賞など受賞多数。 現在はプロピアニストとして活動中。

主催:かめおか遊友ネットワーク、特定非営利活動法人プロジェクト保津川

マイクロプラスチック ·ストーリー~ぼくらが作る2050年~は、ニューヨークブルックリンの5年生たちが世界的に大きなプラスチック汚染問題の根っこが何かを彼らの視点で問いただし、解決に向かって自分たちの地域からアクションを広げて行くまでの2年間を追った長編ドキュメンタリーです。

この度、待望の日本語吹き替え版が完成しました。

吹き替えには、日本全国から募集された一般の小学生や、著名人の方が参加されています。

桂川亀岡市長をはじめ、亀岡にゆかりのある方も複数参加されています。

ストーリー

ブルックリンのレッドフック地区にあるPS15の5年生は、自分たちでリサーチやデータ収集を重ね、それを市議会で公表し、自分たちの住む地域で使い捨てプラスチックを減らす活動を重ねていきます。そしてプラスチックはごみになってからだけでなく、生産の過程でも地球環境を汚染していること、そしてそれが気候変動に関わっていることを発見し、自分たちの学校のカフェテリアでアクションを起こし、それをニューヨーク市全体に広げていきます。映画では子ども達の素朴な疑問に専門家が答えて行き、アニメーションをふんだんに使って、このプラスチック汚染問題をわかりやすく解き明かしていきます。子ども達のまっすぐな熱意から希望が滲み出るマイクロプラスチック・ストーリーは、世界44の映画祭に選ばれ8つの賞を受賞しています。

映画のwebページ: マイクロプラスチック ·ストーリー~ぼくらが作る2050年


【日本語吹替版完成記念】プレミア上映会

日本語吹替版の完成を記念し、12/24(金)~30(木)の1週間、東京の吉祥寺にある【UPLINK吉祥寺にてプレミアム上映会が開催されます。

12/25(土)には、プロジェクト保津川代表理事の原田も登壇予定です。

詳しくはこちらをご覧ください。

マイクロプラスチック ·ストーリー~ぼくらが作る2050年~【日本語吹替版完成記念】プレミア上映会

この映画を見れば、マイクロプラスチックがなぜ社会問題にまでなっているのかがわかります。