2012/06/07 保津川クリーン作戦開催
2012/05/29 保津川クリーン作戦開催
6月の定例清掃会は!
5月も残すところ後2日ですね。
来月6月の定例清掃会は、第54回となります。
昨年9月にも実施しました年谷川大山橋〜クニッテル三宅橋間を清掃します。
今回は、亀岡市東部自治会さんと共催での定例清掃会です。
皆様、お誘いあわせの上お越しください。
初夏の休日を早起きして爽やかな汗を流しませんか!。
開催日時
6月17日(日)
7時45集合
8時00開始
9時00終了予定
集合場所
国道9号線沿いヤマダ電気さまとなり東部自治会防災広場集合
お車でお越しの方はヤマダ電気さま向かいの亀岡自工さまの駐車場をお借りしております。
当日は、プロジェクト保津川の青いのぼりが目印になります。
雨天時開催の可否は朝6時にこちらのブログにてお知らせ致します。
2012/05/17 保津川クリーン作戦開催
第53回定例清掃会のおしらせ
2012/03/30 保津川クリーン作戦開催
第52回定例清掃会のお知らせ
皆様、いよいよ新年度、新学期の始まりですね。
プロジェクト保津川も、今年は、亀岡市さんと進めております8月24、25、26日に開催されます海ごみサミット保津川会議に向けての準備に奔走しております。
さて、今年度最初となる定例清掃会は、1月に実施しました場所の続きを行いたいと思います。
あまりの不法投棄の多さに時間切れとなり今回は、リベンジとさせて頂きます。
不法投棄の温床になっているこの場所から不法投棄をされない環境にするため皆様のお力をお貸しください。
清掃日時
平成24年4月15日(日)
午前7時45分集合
午前9時00分頃解散
集合場所
出背橋(七谷川と保津川の合流点)
駐車場
カークリニック関本さんのガレージを使用させて頂きます。
集合場所とガレージには、プロジェクト保津川の青いのぼりを設置します。
小雨決行
荒天中止
皆様のご参加を心よりお待ち致しております。
2012/03/16 保津川クリーン作戦開催
第51回定例清掃会のおしらせ
プロジェクト保津川では、毎月第3日曜日に保津川流域の清掃活動を実施しています。
先月は桂川クリーン大作戦(第50回定例清掃会)が開催され、亀岡会場には272名もの方々にご参加いただきました。
昨年は、秋に12号15号と2つの大きな台風で保津川も大きく増水し、不法投棄等のゴミが流れ着いていました。約2時間の清掃で回収されたゴミは2tトラックに2台分にもなり、まさに人海戦術のなせる技だと痛感しました。母なる川、保津川をこれ以上汚されない為にも、みなさんと一緒に頑張りたいと思います!
さて、3月の定例清掃会はガレリアかめおか横を流れる曽我谷川で行います。保津川のごみの多くは支流域から流れ込んでいます。そのようすをみなさんと一緒に見て、これからできることを考えていきたいですね!
早春の河原に、ぜひご家族、お友達とお越しください!
日 時
3月18日(日) 集合8時45分 10時00分ごろ解散予定
少雨決行、荒天の場合は中止。
実施の可否はこのウェブサイトにて当日午前6時ごろにお知らせいたします。
ガレリアかめおか(道の駅かめおか)駐車場
プロジェクト保津川の青いのぼりが目印です。
JR亀岡駅から徒歩10分。無料駐車場あり。
無料。保険については、事務局にてボランティア保険に加入します。
長そで、長ズボンの動きやすい服装でお越しください。
軍手をご持参ください。 ゴミ袋、火バサミなどの清掃道具はご用意しています。
問い合わせ先
プロジェクト保津川事務局(担当:中野)
〒621-0005京都府亀岡市保津町西馬場32
Tel: 0771-22-1616 / Fax: 0771-25-2382
E-mail: info@hozugawa.org
2012/03/06 保津川クリーン作戦開催
第51回定例清掃会のご案内
先月は桂川クリーン大作戦(第50回定例清掃会)が保津橋で開催され272名の方々が参加してくださいました。
昨年は、秋に12号15号と台風の影響で河川が増水し不法投棄等のゴミが流れ着き川を汚しました。
約2時間の清掃で回収されたゴミはニトントラックに2台分にもなり、まさに人海戦術のなせる技だと痛感しました。
母なる川、保津川(桂川)をこれ以上汚されない為に今後とも皆様のお力を貸し下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
さて、今月の18日第三日曜日はガレリアかめおか横を流れる曽我谷川での清掃となります。
集合時間は8時45分
解散は10時です。
詳しくは、近日中にホームページ「クリーン作戦」にて掲載します。
皆様のご参加をお待ちしております。