2014/08/04 エコステーション開催
亀岡平和祭保津川花火大会エコステーションを実施します!
暑さ厳しきおりではございますが 皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
平素は当団体の運営および活動に対しまして格別のご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
直前のご連絡となってしまいましたが。。。
特定非営利活動法人プロジェクト保津川
2014/08/04 エコステーション開催
暑さ厳しきおりではございますが 皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
平素は当団体の運営および活動に対しまして格別のご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
直前のご連絡となってしまいましたが。。。
2014/06/17 講座開催
プロジェクト保津川事務局です。
2014/06/04 保津川クリーン作戦開催
2014/05/15 講座開催
先日日お知らせしたHOZUGAWA de YOGA のチラシが出来上がりました。
参加者を募集しています。
のんびり、リラックス、楽しいプログラムです。
はじめてヨガをする人、ヨガ経験者の人も大歓迎です。
2014/05/14 保津川クリーン作戦開催
いつのまにか日中は汗ばむような季節となりましたが、皆様お変わりございませんか。
今週の日曜日、5月18日(日)に亀岡市保津町・旧商工会館周辺の河川敷にて、第74回定例清掃会を行ないます。
このあたりは、国の天然記念物「アユモドキ」も暮らす場所なのですが、昨年5月の清掃時には残念ながらペットボトルやビニール袋などの生活ごみをはじめさまざまなごみを発見、回収しました。
今年もアユモドキたちがすっきり産卵期に入れますように、日曜日の朝、川辺のお掃除してみませんか?
皆様のご参加を、スタッフ一同楽しみにお待ちしております。
日 時:
5月18日(日) 集合7時45分 9時00分ごろ解散予定
今月からは夏時間となり、集合時刻が早まりますのでご注意ください。
雨天中止、開催の可否は、こちらのブログおよびfacebookページにて当日午前6時ごろにお知らせいたします。
集合場所:
亀岡市保津町 旧亀岡商工会館前
JR亀岡駅徒歩約7分。無料駐車場あり。
プロジェクト保津川の青いのぼりが目印です。
参加費:
無料。保険については、事務局にてボランティア保険に加入します。
服装:
長そで、長ズボンの動きやすい服装でお越しください。
長靴をご持参いただくと清掃範囲が広がります。
持ち物:
軍手をご持参ください。
ゴミ袋、火バサミなどの清掃道具はご用意しています。
お問い合わせ先:
プロジェクト保津川事務局
〒621-0804
京都府亀岡市追分町谷筋37-21
Tel/Fax: 0771-20-2569
E-mail: info@hozugawa.org
2014/04/15 保津川クリーン作戦開催
春たけなわの季節となりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
ご連絡が遅くなりましたが、今週の日曜日、4月20日(日)に亀岡市保津町・宇津根 にて第73回定例清掃会を行ないます。(1月に雨天中止になった場所の再挑戦です)
この場所は、今現在もなお、木々の枝にビニールがあちこち引っ掛かったり、様々なごみがテトラポットの間に漂着していたりするなど、昨秋の台風18号の被害がそのままに残っている場所です。少し交通の便の悪い場所ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。
旧亀岡商工会議所に集合しまして、春の河原を一緒に歩いて移動したいと考えています。
日曜日の朝、ちょっとおでかけしてみませんか?
皆さまのご参加をスタッフ一同楽しみにお待ちしております。