2013/10/20 連絡
第67回定例清掃会は中止します。
10月20日(日)に開催される予定でした第67回定例清掃会は、雨のため中止とさせていただきます。
ご参加の予定を立ててくださっていた皆さん、誠に申し訳ありません。
次回の定例清掃会は、第2週目の11月10日(日)に予定しています。
そちらもご協力のほど、よろしくお願い致します!
特定非営利活動法人プロジェクト保津川
2013/10/20 連絡
10月20日(日)に開催される予定でした第67回定例清掃会は、雨のため中止とさせていただきます。
ご参加の予定を立ててくださっていた皆さん、誠に申し訳ありません。
次回の定例清掃会は、第2週目の11月10日(日)に予定しています。
そちらもご協力のほど、よろしくお願い致します!
2013/10/07 連絡
先日の台風18号による大雨では、保津川も久しぶりに氾濫し、大きな被害が出ました。保津峡の中では、普段よりも15m以上増水したようで、峡谷の景色も一変してしまいました。
今回の水害では、あまりに増水したため、保津峡入り口で急に狭くなる保津川が逆流し、むしろ保津峡内部よりも亀岡盆地川に大量のごみが漂着しています。そこで、プロジェクト保津川では、10月20日(日)に毎年恒例の「ふるさと清掃運動会in保津川」として、台風による漂着ごみの回収を実施いたします。
2013/09/22 連絡
先日9月16日の台風18号による大雨により、亀岡の一部の地域が冠水しました。現在も、洪水に見舞われた地域では復旧活動が進められています。
プロジェクト保津川でも、何か地域に貢献したい…と考えた時に、やはり、日頃活動している分野でお手伝いする事がベストだと判断し、保津川の清掃活動を行うことになりました。
広範囲に及ぶ無数の漂着ごみを回収する事になるので、出来るだけ多くの方のご協力がいただけると有り難いのです。
日曜の朝、ちょっとだけ皆様のお力をお貸しください!当面の清掃会の予定は、下記の通りです。
出来れば、長靴でお越しくださいね。ゴミ袋は用意していますが、軍手などはご持参ください。皆様のお越しを、心よりお待ちしています!
2013/09/15 連絡
本日、9月16日(日)の第66回定例清掃会は、雨のため中止させていただく事になりました!
ご予定してくださっていた皆様、大変申し訳ありません。
次回、第67回定例清掃会は、10月20日(日)に開催する予定ですので、そちらの方でご協力いただけたら幸いです。
ご協力ありがとうございました!
素敵な一日をお過ごしくださいませ☆
2013/09/07 連絡
おはようございます。今日の「いかだにのってみよう!」は予定通り実施します。
※ただし、増水のため、山本浜までの筏流しの実演は取りやめます。
詳細は下記リンク先をご覧ください。
http://hozugawa.org/program/ikada.html
みなさんとお会いできることを楽しみにしています!
2013/08/14 連絡
皆様、こんにちは。
今月8月の定例清掃会は、保津川花火大会エコステーション(分別回収拠点)と翌日の早朝より保津川花火大会クリーン作戦に参加しました関係で定例清掃会は行いません。
来月9月15日(日)年谷川雲仙橋〜クニッテル三宅橋区間の清掃を亀岡市東部地区自治会さんと行います。
皆さんのご参加をお待ちしております。
集合場所
国道9号線ヤマダ電機さん駐車場
お車でのご来場の際はヤマダ電器さん向かいの亀岡自工さんの駐車場をお借りしています。
集合時間
7時45分
開始時間
8時
終了時間
9時頃
プロジェクト保津川の青いのぼりが目印です。