2011/08/07 保津川市民花火大会エコステーション

エコステーション無事終了しました!

ひとまず、速報です。

エコステーション、何事もなく終了しました!

亀岡商工会議所の方、また、亀岡ローターアクトさんや、様々な方々のご協力あってのエコステーションですが、今年も無事終えられた事に、感謝しています。

明日は、早朝清掃があります。
また、詳しい結果をお知らせ致します。

2011/08/05 保津川市民花火大会エコステーション

亀岡平和祭保津川花火大会

今年で第60回を迎える保津川花火大会の準備が亀岡市内で炎天下の中着々と進められています。

プロジェクト保津川が保津川花火大会にエコステーションで参加させて頂いてから今年で3年目になります。

私は、亀岡に住んで36年になり毎年自宅から長年花火の音だけを聞いたり、たまに家の外へ出て眺めたりして間近で観ることはありませんでした。

Dscn7836

ですが、今の職(船士)に就いた時、今から15年前に花火大会後のゴミの散乱した、まるで戦場の荒野と化している状況を初めて知りました。

間近で起こっている惨劇を目の当たりにした瞬間です。

亀岡に住んでいて花火大会散乱ゴミの事を初めて知った瞬間でした。

(さらに…)

2011/08/04 保津川市民花火大会エコステーション

エコステーションの準備をしました!

いよいよ、次の日曜日が、亀岡花火大会です♪
 
亀岡に住む人には、それぞれの思い出が詰まったお祭りでしょう。
 
今日の午後から、花火大会エコステーションの準備のをしてきました!
 
40個あるゴミ箱を、『ペットボトル』『カン・ビン』『その他のゴミ(燃えるゴミ)』と3種類に分けて、分別しやすいように、ゴミ箱に用紙を貼っていきます。
 
ゴミ袋も、150袋用意しました。
 
後は、当日を待つばかりです!