2012/09/04

9月2日(日)亀岡中央ロータリークラブと青葉学園のみなさんと清掃を行いました!

Sdsc01332

9月2日日曜日、亀岡中央ロータリークラブと青葉学園のみなさんとの交流会に、ごみ拾いのサポートとしてプロジェクト保津川も参加させてもらいました。

この催しは、青葉学園のみなさんとの交流事業の一環として、亀岡中央ロータリークラブが企画、開催されました。毎年行われているそうです。

この日は、午前中に京馬車に乗って馬とのふれあいやえさやりなどを楽しんだのちに、保津川遊船企業組合のラフティングで山本の浜へ到着、お昼に浜でのバーベキューが行われました。

私たちは、その後に行われる清掃活動の助っ人として参加したのですが、ちゃっかり?!皆さんと一緒にバーベキューもご馳走になってしまいました。わいわいにぎやかにとても楽しかったです。

美味しいお肉の写真を撮り忘れてごめんなさい! みなさんの知恵のつまった焼きそばもとっても美味しかったです。ありがとうございました。

Sdsc01319

Sdsc01318

食事の後に、山本の浜の清掃活動です。川で楽しむだけではなく、この環境を守るために何かしたい!とのご要望で、清掃活動を行いました。

Sdsc01320

小学校中学年より年少のみなさんは、ごみ大使こと田畑さんと一緒に馬堀の駅までの道を清掃しました。こちらは高学年以上の皆さん。私たちと一緒に河川敷を担当してもらいました。最初に少しだけ注意事項。周りを良く見て無理をしないで怪我のないように行いましょう!

河原まで、土手を下って、

Sdsc01321

登ります! みんな元気!

Sdsc01322

いきなり、こんなものを発見! 自転車と二層式洗濯機の部品です。プロジェクト保津川のお兄さん(おじさん?!(笑))が、「これは二層式洗濯機の~」と説明し始めて、「ん? もしかして二層式洗濯機は知らんのか…。」と苦笑い。そんなに昔のことじゃないようで、結構昔の話になっているのかもしれません。でもそれならこの錆び錆びの部品はいったいいつからどこから川を流れてきたのでしょう。答えてくれるなら部品に聞いてみたいところですが、そうはいかないので困ったものです。

Sdsc01326

みんな午前中にラフティングで一度靴を濡らしてきたのをいいことに、川の中にもざぶざぶ入ってお掃除します。

Sdsc01328

お魚発見に、沸いています! この後素手で捕まえてました! すごい。

Sdsc01329

上手く撮れていないのですが、この横の岸壁のみんなが手を伸ばしても、背伸びして火ばさみを駆使しても届かないところの植物にごみが絡まっています。大雨が降ったときにはここまで川になるんやで~の説明に、みんなびっくり。ほんま? ほんま? と不思議顔。ほんまです。さっきバーベキューした山本の浜も川の中になることもあるんやって!(←すみません…私も見た事はありません…^^ゞ)

Sdsc01330

河原も、バーベキューした周囲も、もう少しがんばって綺麗にしました。

Sdsc01331

暑い中、みんなで頑張りました! ありがとうございます!
今にも雨が落ちてきそうな天候になったので、残念ですが、高学年以上チームのみで記念撮影です。みなさんお疲れさまでした。

Sdsc01334

この日は子供と大人を合わせて約50人、30分ばかりの清掃で、20リットルの土のう袋に13袋、その他自転車、洗濯機の部品、バイクのマフラー、鉄筋、塩ビパイプなどのごみを回収することができました。

みなさんまた機会がありましたら、プロジェクト保津川の清掃会や筏流しのイベントにも遊びに来てくださいね!

お声をかけてくださった亀岡中央ロータリークラブの皆さま、どうもありがとうございました。ごみの輸送などにもお力をお借りいたしましてお世話になりました。またこれからもどうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す