2012/09/22

TOTOのみなさんと一緒に、保津峡クリーンアップへ!

Sdscf3671

今日はTOTOの社員のみなさんが「TOTO GREEN CHALLENGE」として、保津峡に清掃ボランティアにお越しくださいました。プロジェクト保津川のメンバーも、保津川下りの船頭さんともどもスタッフとして参加。運動会日和の陽気のもと、みんなで保津峡でいい汗をかいてきました!さっそくレポートです!

Sdscf3616

出発前に、TOTOの関西支社を代表して、平野副支社長よりご挨拶をいただきました。今回は、関西支社エリアの社員とそのご家族、ご友人のみなさん43名がお越しくださいました。

実は、TOTOが実施されている「水環境基金」というNPOへの助成金があるのですが、私たちプロジェクト保津川は、設立した翌年、2008年にご支援をいただきました。その時は「ごみマップ」の基礎を作り上げることが出来ました。今年はまた「海ごみサミット」でご支援をいただくことが出来ました。ただ、資金を援助いただくだけではなく、こうして社員のみなさんと一緒に活動できることは、私たちにとっても嬉しい機会です。

さて、今回のエコツアー、保津川下りは初めて、という方がほとんどです。楽しみながらちょっといい旅、いよいよスタートです!

523877_504428792920062_1608855302_2

さて、2艘の船に分かれて乗船し、保津峡に向けてスタートです!ずいぶん秋らしくなった日射しの気持ちいい保津川。

ちょうど一般のお客さんの乗った船や、団体のお客さんの乗った船も同時に出船、何艘もの船が「ギィ~、ギィ~」と櫂の音を響かせて下っていくさまは、壮観です。今日は連休、絶好の行楽日和ということもあって、ラフティングも大賑わい。活気あふれる保津川です。

Sdscf3639

今回の目的地は、大高瀬という、保津峡でも一番長い急流が続くところ。ちょうど、その手前で川が大きく右にカーブしていて、その外側にゴミがたくさん漂着するのです。とはいえ、2週間ほど前に、保津川下りの船頭さんやラフティングのインストラクターのみなさんが大掛かりな清掃活動を実施された直後。ぱっと見たところはきれいな保津峡です(ちなみにその時は20Lの土嚢袋250袋ほか、たくさんの粗大ゴミも回収されました!)

さてさて、どれだけのゴミがあるのでしょう?

Sdscf3645

Sdscf3643

Sdscf3647

大きな岩がごろごろする中を、ちょっと探検気分で進んでいきます。するとあるわ、あるわ。毎度おなじみ、ペットボトルに発泡スチロールの破片、空き缶、レジ袋に肥料袋。あっというまに袋が一杯になり、「新しい袋くださ~い!」の声に、走り回っていた私でした。

Sdscf3659

こんな岩場にも、手を突っ込んで、みなさん熱心にごみを拾ってくださいます。ちなみに左の方は、このあと一升瓶をゲット!

面白いことに、この場所には割れていない一升瓶がよく流れ着くんです。大雨で一気に増水した時に、ここまでは激流と岩にもまれることなくやってくるからでしょうね。ここから下流に下ると、割れてしまうんですが。

Sdscf3650

こちらでは、バラバラになった工事現場で使われているパイプを回収してくださいました。実はこれ、海ごみサミット直前のフロート調査のときに見つけたのですが、その時は人手不足で回収できず気になっていたものなんです。ありがとうございます!

Sdscf3666

秋の空、といっても、やっぱり日陰のない岩場での作業は相当しんどいものです。普段、船頭さんやインストラクターのみなさんが、こういう場所で清掃活動をしてくださっていることを、実際に体験できたのもいい経験になりました、と社員の方がおっしゃっていました。

誰かが捨てなければ、こんなことはしなくてもいいはずなんですけれどもね!みんなで考えていきたいですね、川や海のゴミのこと!

Sdscf3672

さて、清掃活動が終わって、みんなで集合写真です。ちょうど、船が下って来たので、船のお客さんも一緒にイエーイ!

ゴミ拾いをしていると、船のお客さんから「ありがとう~!」とよく声をかけていただくのですが、あれは本当に力になるんです。今日もたくさんの方から、「ありがとう~!」「がんばって~!」と、声をかけていただいたのですが、ありがとうございました!

Sdscf3678

小さなお子さんも頑張ってくれました!

Sdscf3683

わずか40分ほどで、こんなにたくさんのゴミが集まりました。

でも、今日は船に積めないので、月曜日にもう一度、回収のために船を出してくださるそうです。ありがとうございます!

Sdscf3697

Sdscf3702

さて、お楽しみのお弁当!

今回はいつものJR保津峡駅下の鵜飼浜ではなく、トロッコ保津峡駅下に接岸して、お昼としました。吊り橋があったり、トロッコ列車もやってきたり、と、こちらはこちらでいいもんですね!

下ってくる船のお客さんが「いいな~、私たちもやりたい~!」とおっしゃっていたのですが、うん、いいですよ!(笑)ちなみにお弁当は、いつもイベントのときにお世話になっている亀岡のお百姓さんグループにお願いした地産地消のお弁当。美味しいんですよね~、これがまた!

Sdscf3708

さて、嵐山に到着。船頭さんに手を振ってお別れです。一日ありがとうございました。実は船頭さんたち、このあと大急ぎで亀岡にもどって、もう一回、乗船して川を下って行かれたのです。暑い中、ゴミ拾いをしてくださって、さらにもう一回。お疲れ様です!

ところで、このあと、みなさんトロッコにお乗りになるということで13:30ごろの到着を予定していたのですが、なんとほんとに13:30ジャストに接岸。JRの電車並み!と、みんなで驚きました。

初めて、川でのゴミ拾いに参加された、と言う方も多かったのですが、楽しみながら、「ちょっといいこと」を。ぜひ、これからも企業のみなさんとも一緒に、美しい保津川を守る活動に取り組んでいきたいなあ、と思いました。

ありがとうございました!

 

コメントを残す